きひら耳鼻咽喉科 院長 紀平 晋也先生にお話を伺いました。
徳島大学出身です。
幼い頃、病院通いばかりしていた私を苦労して育ててくれた両親が医者になることを勧めてくれたことと、もう一つは人とのコミュニケーションが好きだったことがきっかけです。
内科系、外科系いずれの要素もあるところが興味深かったからです。また、赤ちゃんから高齢の方まで幅広く診させていただくことが出来る診療科目であることも理由の1つです。
京都の盆地で育ったため、海への憧れがあったことと、明石市立市民病院に赴任した際、この土地は穏やかな気候で過ごしやすいと思い、こちらでの開業を決意しました。
耳鼻咽喉科全般ですが、特に子供の中耳炎やアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法、睡眠時無呼吸症候群などが得意です。また、安心して補聴器を使っていただけるよう診察をしています。
地域の皆さんから信頼される医院でありたいです。患者さんの状態に応じた適切な治療をご提供することを心がけ、貢献したいです。
初診でも予約の必要がないところが特徴です。その分待ち時間が長くなりますが、少ない通院回数で済むような治療をご提供することを心がけております。
医学博士(京都府立医科大学)・日本耳鼻咽喉科学会専門医・補聴器相談医
医院名 | きひら耳鼻咽喉科 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒674-0068 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1-4-2-3-103 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 078-935-8733 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 耳鼻咽喉科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR 大久保駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | JR 大久保駅より南へ徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 10台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.eonet.ne.jp/~kihira/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。