すえおかこどもクリニック:小児科 上野幌駅 札幌市清田区平岡公園東5-12-10 メディカルビル平岡公園東1F

Doctor Interview

すえおかこどもクリニック・院長・末岡裕文先生にお話を伺いました。

01441.jpg
子供達を笑いと医療で支えます
ホスピタルクラウンを応援してます
子供達を笑いと医療で支えます
ホスピタルクラウンを応援してます

すえおかこどもクリニック 院長 末岡裕文先生

すえおかこどもクリニック
院長 末岡裕文先生
医院の外観です

01442.jpg

医院の内観です

01443.jpg

出身大学はどちらですか?

札幌医科大学です。

ドクターになろうと思った動機はなんですか?

高校生の時に自分が人間だということを再認識し、人に興味を持つようになったことからドクターを目指すようになりました。

このクリニックの診療の科目を決めた理由はなんですか?

大きく外科系と内科系に分かれる中で、私は内科系を専門にしようと考えていました。さらに大人向けの内科と子供向けの小児科のどちらを選択するかという時に考えたことがありました。大人はお酒を飲んだりタバコを吸ったり暴飲暴食したり、自分自身で病気を作ることがありますが、子供は何も自分は罪もないのに病気を持って生まれてくることがあると・・・。そう考えた時に、病気になった子供たちに少しでも手助けできることができればと思い、未来ある子供達のための小児科を選びました。

この土地で開業しようと思った理由はなんですか?

開業には縁がないと思っていましたが、メディカルビルを建てる計画が上がった際に、縁あってお誘いを受けてここで開業しました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

小児科専門医ですので、小児科全般です。とくに神経疾患が得意分野です。

患者さんにどのように貢献したいですか?

縁があって当院に来院いただきましたので、来て良かったと思ってもらえるように心がけたいと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

患者さんと、そして一緒に来院された方と丁寧に接することです。たとえば、受付スタッフはカウンターの中にいないで、待合室に積極的にトレーを持って、ひざまずきながら会計業務を行ったりもします。そうするのは、赤ちゃんを抱っこしているお母さんにとって、お財布一つ出すのも大変だからです。子供さん2人で受診された場合は、一人が受診している間、もう一人は看護師が喜んで抱っこするような医療を行っています。

スタッフに対する思いを語ってください。

良いスタッフに恵まれているので、経営者として本当にありがたいです。スタッフの中には開業当初からの方もいらっしゃいます。

今後どういうふうに医院をしていきたいですか?

ご縁があって当院を知っていただいたわけですから、当院を知って良かったと思っていただけるクリニックになるよう心がけたいと思います。目標は、クリニックにたどり着いたら8割は治った気になってなってしまうクリニックです。また、笑うことで免疫力を上げる「笑う小児科」を目指し、日本ホスピタル・クラウン協会を応援しています。

基本情報

すえおかこどもクリニック

「011-888-1515」に電話する
医院名医療法人社団 すえおかこどもクリニック
住所〒004-0882 北海道札幌市清田区平岡公園東5-12-10 メディカルビル平岡公園東1F 地図を表示
電話番号011-888-1515
診療科目小児科
診療時間
診療時間
午前:8:45〜12:00 ×
午後:13:45〜17:15 × × ×
休診日日曜日 祝日
最寄り駅JR・上野幌、新札幌駅
交通手段JR・上野幌より車で約5分
JR・新札幌駅より車で10分
ライブヒルズ南バス停から徒歩1分
駐車場有り
ホームページhttp://www.sueoka-kodomo-clinic.com/

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児科(上野幌駅)
  • 小児科(札幌市清田区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。