仁楡会病院:泌尿器科 血管外科 人工透析 麻酔科 澄川駅 札幌市南区澄川二条1-3-8

Doctor Interview

仁楡会病院 理事長 丸 晋太朗先生にお話を伺いました。

仁楡会病院先生.jpg
全ては病気で困った人の為に
一人一人に対応します
全ては病気で困った人の為に
一人一人に対応します

仁楡会病院 理事長 丸 晋太朗先生

仁楡会病院
理事長 丸 晋太朗先生
病院の外観です

仁楡会病院外観.jpg

病院のオペの様子です

仁楡会病院執刀.jpg

出身大学はどちらですか?

獨協医科大学出身です。その後、北海道大学の大学院を卒業しております。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

父が医師で、幼少期から父の背中を見て育ちました。夜中でも呼ばれて病院に行く父を大変だと思う反面、患者さんからとても感謝されてすごい職業だと思い、父のような医師になりたいと思うようになりました。

この病院の診療科目を決めた理由は何ですか?

父が泌尿器科・人工透析の病院で開業したので、自分も父と同じ道を選びました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

父が28年前にこの澄川の地を選び、以来この南区の地域医療を任っておりますので、それを継承しております。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

私は北海道の地方機関病院で泌尿器科全般を研修した後、手術の多い病院で泌尿器科の腹腔鏡手術を学び、認定医を取りました。泌尿器科全般が得意分野になります。北大在籍中は泌尿器癌グループに所属し、前立腺癌や膀胱癌、腎癌といった幅広く癌診療に携わりましたので、その経験を活かして日々診療していきたいと考えております。

患者さんにどのように貢献したいですか?

たとえ同じ病気でも、同じ患者さんというのは一人としていません。患者さんの病状や生活環境を充分理解したうえで、その患者さんにとって最適な治療を提案し、当院の医療理念である「全ては病気で困った人のために」という姿勢で、共に治療していきたいと考えております。

この病院の他にないところを、PRお願いします。

当院は、泌尿器科専門医5名、人工透析専門医3名、麻酔科1名の泌尿器科単科としては道内有数の病院です。尿管結石や前立腺肥大症、癌の手術のための急性期病棟はもちろん、癌の終末期医療や入院透析といった長期入院を要する患者さんのための療養病棟もあり、泌尿器及び人工透析の分野で幅広いニーズに対応できることが特徴です。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

当院のスタッフは皆医療に対して正面から真面目に取り組んでおります。看護師の経験年数も豊かで、医師への報告も的確であり、大変助かっております。これからも患者さんの想いに耳を傾けながら、日々頑張ってもらいたいと思います。

今後、どういう風に病院をしていきたいですか?

患者さんに最善の医療を提供するためには、チームワークが一番重要だと考えています。職員を大事にするという根本的な姿勢を持ち、医師や看護師はもちろん、当院に携わる全職員が笑顔で働くことができるようにしたいと思っております。

基本情報

仁楡会病院

「011-814-9911」に電話する
医院名仁楡会病院
住所〒005-0002 北海道札幌市南区澄川二条1-3-8 地図を表示
電話番号011-814-9911
診療科目泌尿器科 血管外科 人工透析 麻酔科
診療時間
診療時間
午前:9:00~(受付8:30~11:30) ×
午後:13:30~(受付~17:00) × × ×
診療時間水曜のみ予約制
休診日日曜 祝日 開院記念日(6月15日) お盆 年末年始
最寄り駅澄川駅
交通手段澄川駅から徒歩5分
駐車場有り 55台
ホームページhttp://www.jinyukai.or.jp/

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 麻酔科(澄川駅)
  • 人工透析(澄川駅)
  • 泌尿器科(澄川駅)
  • 麻酔科(札幌市南区)
  • 人工透析(札幌市南区)
  • 泌尿器科(札幌市南区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。