泌尿器科さいとうクリニック:泌尿器科 江別駅 江別市緑町西1‐114

Doctor Interview

泌尿器科さいとうクリニック 院長 齋藤 文志郎 先生にお話を伺いました。

泌尿器科さいとうクリニック先生.jpg
不調はほっておかないで
病気でなくても気軽に相談を
不調はほっておかないで
病気でなくても気軽に相談を

泌尿器科さいとうクリニック 院長 齋藤 文志郎 先生

泌尿器科さいとうクリニック
院長 齋藤 文志郎 先生
医院の外観です

泌尿器科さいとうクリニック外観.jpg

医院の内観です

泌尿器科さいとうクリニック受付1.jpg

出身大学はどちらですか?

杏林大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

子どもの頃に亡くした父が医師でしたので、父の背中をみて私も医師になろうと思いました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

泌尿器科の場合は特に年齢層、幼小児からご高齢の方まで幅広いので、大勢の方に接することが出来ると思いました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

市内の総合病院の泌尿器科主任部長として勤務していた際は多忙で、待ち時間が非常に長くなるなど患者さんには大変な思いさせてしまいました。総合病院の外来の待ち時間を少しでも減らそうと考え、治療を分担できるようになればと開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

私の得意分野は各種前立腺疾患や、尿路系一般ですがどちらかと言うと前立腺疾患がメインです。

患者さんにどのように貢献したいですか?

尿路生殖器の問題というのは、相談しづらい事もあると思います。気楽に何でも相談できるような診療所という形で貢献できればと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

患者さんにあまり気兼ねすることなくお話しいただき、ご自身のことや家族のことなど、何でも相談していただくのが当院の役割だと思います。「ここに来たら話しやすい」と言ってくださる方もいらっしゃるので、これも特徴の1つだと思います。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

これまで通りお互いに垣根なく助け合い信頼し合っていきたいと思います。開院以来職員の出入りがなく、長く勤めてくれているスタッフが多いので大変ありがたいと思っています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

今後も従来通りのことを維持できるようにしたいと思います。また、一般的な医学の進歩にも関心を向け、遅れないようにしたいと思います。

基本情報

泌尿器科さいとうクリニック

「011-382-3136」に電話する
医院名泌尿器科さいとうクリニック
住所〒067-0002 北海道江別市緑町西1‐114 地図を表示
電話番号011-382-3136
診療科目泌尿器科
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:30 ×
午後:14:00~17:30 × × ×
休診日日曜 祝日
最寄り駅JR 江別駅
交通手段江別駅 徒歩8分 JRバス「江別3丁目停留所」徒歩2分、中央バス「市立病院前停留所」徒歩1分、夕鉄バス「市立病院前停留所」徒歩1分
駐車場有り
ホームページhttp://www.hinyoukika-saito.com

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 泌尿器科(江別駅)
  • 泌尿器科(江別市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。