わたなべ小児科・アレルギー科クリニック 院長 渡辺 徹先生にお話を伺いました。
北海道大学出身です。
子どもの頃は病気がちだった事もあり、医者になろうと思いました。
小児科を専攻していましたし、以前勤務していた病院の小児アレルギー科で担当した患者さんを継続して診ていくために、小児科・アレルギー科にしました。
私は手稲渓仁会病院に18年程勤めていました。その時の患者さんを続けて診ていけるように、手稲で開業しました。
大学での専攻分野は、免疫学です。免疫とアレルギーは密接に関連した分野なので、アレルギーに関連する喘息、アトピー性皮膚炎や食物アレルギーなどを得意としています。
治療の長くなる子どもたちの場合、生活の質を落とさず、普段やりたいことができる形での治療の確保を考えています。また、小さい子どもの場合はご家族が連れてくることが多いので、ご家族も満足・安心できるような治療で貢献したいと考えています。
喘息の治療に関する最新の知識と、最新のアレルギー検査機器を揃えている点です。できるだけ良い治療ができるように心掛けております
医療というのはチーム医療です。当院でも事務員さんや、問診をする看護師さん、治療のサポートをしてくれる看護師さんなど、それぞれ分担が決まってやっています。そういった流れの中で医者だけではなくてスタッフ全体が一致協力して、チーム医療で患者さんの治療を行える体制を心掛けています。そうでなければ、医院自体が動いていきません。
今後も患者さん達の満足度が高く信頼される治療を提供していきたいと思っています。安定的に医院を継続していき、患者さんが困った時にはいつでも来ていただけるような体制を整えたいと思っています。
医院名 | わたなべ小児科・アレルギー科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒006-0831 北海道札幌市手稲区曙一条1-1-25 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-699-1000 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 小児科 アレルギー科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 手稲駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 手稲駅北口から徒歩15分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.watanabe-pac.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。