札幌山の手整形外科 院長 中野 秀昭先生にお話を伺いました。
東京医科大学の出身です。
父は産婦人科の開業医でした。人を治し元気になれる医療を提供できることがすばらしいと感じ医師を志しました。
病院が提供できる医療と患者様自身が努力して改善できるリハビリが合わさってポジティブに治療ができるのが唯一整形外科だと思っています。明るく前向きに治療ができる整形外科が好きで選びました。
自宅の近くあることと土地勘や地域の雰囲気になじみがあったことから西区山の手に決めました。
元々は下肢全般の治療をメインとしており、膝や足先や、細かい部分にかけての治療を得意としています。関節注射やインソールなどの装具処方も得意としています。
体も心も元気になるよう手助けし、貢献したいと思います。私は合気道で両肘を脱臼した経験があり、リハビリの必要なタイミングやその大変さや大切さも理解できます。
当院では「歳だから」と諦めてほしくないのがポリシーです。年齢を重ねる事は避けられないものですが、高齢でも元気な方もいれば、若くても元気のない方もいます。怪我や、本来は動かせるのに動かさないから衰えてしまったなどの場合は、歳を意識せずに一生懸命に治療をすれば良くなると信じています。痛みはあるが画像検査では異常が見つからないという場合でも、必ず問題があるはずですので一緒に探していきましょう。
忙しい病院ですから、スタッフにも大変な思いをさせていますが、そんな中でも優しく患者さんを受け入れ、対応をしてくれるので感謝しています。
優しさを患者さんに与えたいと言う気持ちではじめましたので、その気持ちを忘れずに今後も続けていきたいと思います。患者さんへの丁寧な説明を怠らず、痛みなどの症状があれば必ず問題があると考え、その問題を患者さんと一緒に解決していけるような医院として、長く地域医療に貢献したいと思います。
医院名 | 札幌山の手整形外科 | ||||||||||||||||
住所 | 〒063-0005 北海道札幌市西区山の手五条1-1-20 地図を表示 | ||||||||||||||||
電話番号 | 011-633-1211 | ||||||||||||||||
診療科目 | 整形外科 リハビリテーション科 | ||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||
休診日 | 第二土曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||
最寄り駅 | JR「琴似駅」 | ||||||||||||||||
交通手段 | JR「琴似駅」徒歩20分、地下鉄東西線「琴似駅」徒歩10分、バス停「西区役所前」徒歩3分 | ||||||||||||||||
駐車場 | 有り | ||||||||||||||||
ホームページ | http://www.yamanoteseikei.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。