NOBU DENTAL CLINIC ノブデンタルクリニック 院長 水柿 伸郎先生にお話を伺いました。
北海道医療大学です。
幼い頃よりドクターである父親や祖父の背中を見て育ち、自分も尊敬する二人のように、人の役にたつドクターになるのだと決めておりました。
私は「おじいちゃん子」でしたので、知床で92歳まで歯科医をしていた祖父に一番影響され、祖父と同じ歯科医師を目指しました。
中学校から豊平に住んでおり、中学校3年の時に、開業するなら豊平で地域に還元していきたいと決意しました。患者さんが割この近辺の方です。豊平の人達の口腔内は私が診ようという気持ちです。まだ開業して1年ですが、これからずっと豊平でやっていこうという思いで開業をしています。
歯の根の治療、審美治療、入れ歯です。比較的若い患者さんが多く来院されますが、入れ歯も得意です。私が一番大事なのは治療よりも予防だと思っています。虫歯になる前に手を打っていけばもっと歯は長持ちするということを地域に伝えたいという思いで日々過ごしております。ヨーロッパやアメリカと違い「悪くなってから病院」という考えが日本では浸透しておりますが、予防に力を入れて、ひどくなる前にケアをするというのが文化として当たり前なって欲しいと思っています。
患者さんにはやっぱり健康寿命を延ばしていただくというこの一点に尽きます。死ぬまで自分の歯で噛むというのが理想です。奥歯がない人というのは認知症が十年早くやって来ると言われています。だからこそ健康寿命を延ばすには奥歯をしっかり作るのが重要だと患者さんに伝えていきたいです。
精度の高い歯科治療をする為に、マイクロスコープ顕微鏡のようなものが備わっていることです。マイクロスコープは日本全国の歯科でも2~3パーセントしか備わっていないと言われています。また、とにかく予防という概念を浸透させる為にも「メンテナンスと歯を守ることが大事です」と患者さんに伝えるため、歯医者では珍しいと思いますがカウンセリングルームで患者さんと納得いくまで話しをするようにしています。
予防メインにしておりますので、スタッフには「とにかく患者さんの口の中を見て欲しい」といっています。普通の衛生士さんは裸眼で診ますが、6倍のルーペを使うように指導しています。診療には絶対手を抜かないという私の信条を理解して働いてくれているスタッフにも感謝しております。
メンテナンスの大切さを多くの患者さんに知って欲しいです。歯医者さんぽくない建物にしておりますのも喫茶店やカフェのように構えずに来てほしいという思いからです。確かに一日に診る人数もある程度制限があありますが、1年に1回2回はメンテナンスも気軽に来ていただけるようにしたいと思っております。またカウンセリングも充実させたいと願っています。
医院名 | NOBU DENTAL CLINIC ノブデンタルクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒062-0934 北海道札幌市豊平区平岸四条8-8-8 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-598-1181 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 歯科 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 札幌駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 地下鉄平岸駅から 徒歩7分、 バス じょうてつバス 中央バス 徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 3台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http//nobu-dental.com/ | ||||||||||||||||||||||||
nobuomizugaki@fk9.so-net.ne.jp |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。