はだ産婦人科クリニック 院長 羽田 健一先生にお話を伺いました。
獨協医科大学出身です。
父が医者でしたので、幼少期から父の背中見て、進路を決める時に医師も人の役に立てる仕事かと考えて医師を目指すようになりました。
医者になりたての時に、外科系の医師として海外の医療活動がしたいと思っていました。その時、父の進言で外科を目指すなら麻酔科で全身管理を学んでからでも遅くないと言われ、麻酔科を研修医時代含めて4年程経験しました。その後縁があって産婦人科の道に進みましたので、当院では産婦人科と麻酔科の両方を掲げています。また、妻が小児科医でしたので新生児やその後のフォローアップをする意味で新生児内科を掲げています。
35年程前から父がこちらで開業していましたので、継承する形で開業しました。
現在、多くの患者さんに行っているのは、無痛分娩の出産です。ご希望があれば硬膜外麻酔を使いながら、なるべく陣痛の痛みを緩和して、出産してもらう方法をおこなっています。
いろいろなニーズがある時代です。患者さんもある程度情報を持って、勉強して来られる方も多いので、患者さんの希望になるべく沿うようしています。そして患者さんが、情報だけに流されないようにできるだけ正しい知識をもとにアドバイスしながら、出産や他の医療行為を満足してもらえるように、努めていきたいと思います。
スタッフのみんなが優しく、チームワークの良さで医院を支えてもらっています。痛みに弱い患者さんが遠くから無痛分娩を求めて来てくれることもありますので、そういう方に対してもスタッフがちゃんと理解して寄り添ってくれるところが特徴だと思います。
患者さんに対していつもとても優しく対応してくれるので本当にありがたく、いい人材に出会えたと思っています。これからもぜひ一緒に力を合わせて患者さんや御家族のお役に立っていって欲しいと思います。
当クリニックは、手稲地区の地域の方々に支えられていないと成り立たないと思っています。今後も患者さんのニーズに応えられるように勉強して、できる限りいろんな医療技術にもついていき、お役に立ちたいと思っています。また近年、患者さんがインターネットや雑誌等で情報を仕入れて病院に来られることが多くなっていますが、その中には偏った情報もあると思います。一番大事なことは医療者から説明や診察を受けることだと思うので、そうした時に、相談しやすい病院でありたいです。
医院名 | はだ産婦人科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒006-0022 北海道札幌市手稲区手稲本町2条5‐3-12 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-685-1103 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 産婦人科 小児科 新生児内科 麻酔科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 手稲駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 手稲駅から徒歩10分 バス停手稲駅前通から徒歩4分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 9台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.hadasan.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。