石山なな歯科:歯科 札幌市南区石山2条8-1-30 桜田ビル1F

Doctor Interview

石山なな歯科 院長 古屋 奈々子先生にお話を伺いました。

患者さんの声に寄り添い
食べる力を守る歯科
患者さんの声に寄り添い
食べる力を守る歯科

石山なな歯科 院長 古屋 奈々子先生

石山なな歯科
院長 古屋 奈々子先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

北海道医療大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

父が歯科医師だったことが、まず大きなきっかけでした。また高校生の頃、歯科医師は子どものネグレクトなどの異変にいち早く気づける仕事でもあると知りました。もともと子どもに関わる仕事に就きたいという思いがありましたので、「歯医者という道でも子どもと関われるかもしれない」と考え、歯科医師を目指すことにしました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

地域に根ざし、さまざまなお口の悩みに対応できるよう一般歯科を中心に診療しています。また、もともと子どもやご高齢の方と関わることが好きで、小児歯科や訪問歯科にも力を入れています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

ここは以前、船本歯科クリニックという歯科医院でしたが、その後を引き継ぎ、令和6年に開業しました。知り合いの先生が以前、船本歯科クリニックで働いていたご縁で、船本先生から「そろそろ引退を考えているけれど、誰か良い先生はいないかな」と相談を受け、そこで私にお声をかけていただきました。船本先生は私の娘が通う小学校の学校医も務めていらっしゃったご縁があり、学校医の役割も引き継がせていただいています。船本歯科クリニックは西山地区で最初に開業した歯科医院で、地域の多くの方に長く親しまれてきました。今も昔から通ってくださる患者さんがたくさんいらっしゃり、その信頼を大切にしながら地域に根ざした診療を続けています。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

私の得意分野は訪問診療です。歯科医師になって2年目から訪問診療を続けていて、外来と訪問の両方で診療をしてきましたが、やはり環境や設備が違う中での治療には独自の工夫が必要です。当院では必要な設備はほぼ揃っており、患者さんの全身の状態を考えながら、お一人おひとりに合わせた最適な治療計画を立てています。その中でも私が最も大切にしているのは、「今、患者さんがしっかり食べられること」です。長期的な理想だけでなく、目の前で今できる最善の方法を選ぶことを心がけています。長年の訪問診療の経験を生かして、患者さんの負担をできるだけ減らし、安心して治療を受けていただけるよう努めています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

当院には、ご高齢の患者さんも多くいらっしゃいます。そういった方々がお元気なうちからお口のケアを行い、将来も快適に食事や生活を楽しんでいただけるようにしたいと考えています。長くしっかり食べられることは、とても大切です。もし食べられなくなると、体力が落ちて転倒や骨折のリスクが高まり、その結果、介護が必要になることもあります。そうした悪循環を防ぐために、虫歯や歯周病の治療だけでなく、お口の筋力を鍛えるトレーニングや口腔機能の維持・改善にも力を入れています。単に歯を治すだけでなく、「食べる力を守る」ことを通して、患者さんが元気で自立した生活を続けられるようサポートしたいと思っています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

当院の良さは、アットホームな雰囲気です。スタッフと患者さんの距離が近く、和やかに診療を行っています。診療中には世間話を交えながら、緊張せずリラックスして過ごしていただけるよう心がけており、患者さんが気軽に来院できる雰囲気作りを大切にしています。また、待ち時間が少なくなるよう予約の工夫もしています。やむを得ず遅れる場合もありますが、できるだけスムーズに診療を受けていただけるよう配慮しています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

当院のスタッフはとても頼りになるベテラン揃いで、言わなくても気を利かせていろいろ動いてくれる方ばかりです。本当にありがたく思っていますし、スタッフ同士の仲も良く、明るく働きやすい職場です。特に、休みを取りやすい環境作りは大切にしています。これまでいろいろな職場を見てきましたが、「休んでいいよ」と言われても、責任感から休めないスタッフも多いです。当院では、休む時は遠慮せず言ってもらって大丈夫です。その分、患者さんの予約枠を調整するなど工夫して、安心して休める環境を心がけています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

今後もこの地域に根ざし、患者さんお一人おひとりに丁寧な診療を続けていきたいと考えています。私自身、子どももまだ小さいため、医院を大きく展開して忙しくするのではなく、今と同じように一人ひとりの診療にしっかり集中しながら、地域の皆さんに向き合っていくことを大切にしていきたいです。

院長からのメッセージ

私は、患者さんの気持ちを大切にして治療方針を考えるようにしています。例えば、「この歯は絶対に抜かなければいけません」と一方的に決めることはありません。患者さんが抜きたくない場合は、「では、どうすれば今の状態をできるだけ保てるか」を考え、リスクもお伝えしながら治療計画を立てます。他の歯科医院で「こうでなければダメ」と言われた方も、ぜひ一度ご相談ください。患者さんの希望を取り入れながら、できるだけ自分が受けたいと思う治療を提案することを心がけています。気になることや希望がありましたら、遠慮なくお知らせください。

基本情報

石山なな歯科

「011-591-3221」に電話する
医院名石山なな歯科
住所〒005-0842 北海道札幌市南区石山2条8-1-30 桜田ビル1F 地図を表示
電話番号011-591-3221
診療科目歯科
診療時間
診療時間
午前:8:30~12:30 × ×
午後:13:30~16:30 × ×
休診日土曜 日曜 祝日
最寄り駅
交通手段石山2条8丁目 バス停下車
駐車場有り 5台
ホームページhttps://r.goope.jp/nana/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 歯科
  • 歯科(札幌市南区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。