花川ルル動物病院 院長 平体 留美先生にお話を伺いました。
小さい時から犬や猫を中心とした動物が大好きでしたし、生物学や医学にも興味があったので、獣医の道に進もうと思いました。
ここは私自身が生まれ育った場所だからです。勤務医の頃は関西地方に住んでいましたが、開業するのであればやはり愛着のある地元が良いと思いました。
私はジェネラリストとして総合医療を行っています。総合医療を基本とした上で、軟部外科や腫瘍外科など専門的な治療も行っています。その他では、循環器、腹部を含めた超音波診断が得意分野です。
当院は予防医学を中心としたトータルヘルスケアに重点を置いていますので、ペットが生まれてからお別れの時まで、健康診断やしつけ、食事など、様々なことをご相談いただきたいと思っています。飼い主様に何でも気軽にご相談していただき、寄り添った医療で応えていくことで貢献したいです。
当院では「大事になる前に、健康で長生きしてもらえるよう」健康診断と予防医学に力を入れています。健診、予防医学、総合医療の提供を中心に、重病の患者さんへの対応も多岐にわたり取り組んでいます。また、病気を抱えているペットや慢性の皮膚病を抱えているペットたちへの「メディカルトリミング」、介護や痴呆のペットたちへ愛玩動物看護師による「訪問看護」、また来院が難しい、ちょっと相談に乗ってもらいたいなどの要望に対して「オンライン診療」の導入、ペットと飼い主様が一緒に入ることのできる「酸素ボックス」の設置なども行なっています。以上のようにトータルケアの提供を充実させている所が当院の強みだと思います。
当院は女性が中心となって運営している病院です。子育てやライフイベントがあるスタッフも多くいますので、ライフワークバランスを特に意識した職場作りを心掛けています。かといって中途半端な働き方ではなく、専門性を高めるため講習会や勉強会の参加をサポートしたり、チーム医療として常にレベルアップすることを考えています。当院のスタッフの皆さんは、有難いことに動物医療に関わりたい、動物達を治してご家族を幸せにしたいといった想いの強いメンバーが集まってくれています。同じ目的に向かって専門性を高めたチームを構築していけるように、一緒に頑張っていきたいと思います。
ペットとそのご家族の方々が最善と考える医療を提供できるように、すべての方にわかりやすい説明を目指し、求めている医療を選択できるような診療を心掛けています。また、ご家族の方々がペットと共に過ごした時間が人生の中でかけがえのないものだったと思えるように、ペットの各ライフステージにおける幅広いサービスが提供できる動物病院を目指しています。
医院名 | 花川ルル動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒061-3209 北海道石狩市花川南九条1-26 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0133-73-1245 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 犬 猫 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*14:00~17:00 祝日 10:00~13:00 | |||||||||||||||||||||||||
休診日 | なし | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | |||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 北海道中央バス 花川南9条1丁目 南4線 停留所下車 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 20台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://ruru-ah.com/ | ||||||||||||||||||||||||
https://www.instagram.com/lulucachecache/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== | |||||||||||||||||||||||||
ruru@ruru-ah.com |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。