竹花乳腺クリニック:乳腺外科 内分泌外科 一般外科 乳腺診療・甲状腺診療 水沢駅 奥州市水沢区山崎町8-1

Doctor Interview

竹花乳腺クリニック 院長 竹花 教先生にお話を伺いました。

院長先生 修正.jpg
乳がん・甲状腺の健診へ
気軽に来て欲しい
乳がん・甲状腺の健診へ
気軽に来て欲しい

竹花乳腺クリニック 院長 竹花 教先生

竹花乳腺クリニック
院長 竹花 教先生
医院の内観です

竹花乳腺クリニック(内観1).jpg

医院のマンモグラフィー撮影装置です

竹花 マンモグラフィー室.png

出身大学はどちらですか?

弘前大学の出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

高校生の頃に生物と化学の授業が一番好きでした。その両方を一緒に勉強できるのが医学だと思ったのがきっかけとなり医師を志しました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

私は乳腺外科に長年携わってきましたので、街の中でそういう診療が出来ればいいと思い診療科目を決めました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

理由は2つあります。1つは県立病院の最後の勤務地の胆沢病院がありますので、近くで開業を考えて奥州市にしたという事。もう1つは県南で乳腺甲状腺を気軽に診てくれる医院を作りたいと思った事です。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

私は乳腺疾患の診断と治療をメインに診療しています。甲状腺疾患もほぼ大丈夫です。

患者さんにどのように貢献したいですか?

乳がんで命を落とす人が減るように貢献したいと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

地域に密着し、街の中で乳がんの診断と薬物療法が出来る点が特徴です。また、マンモグラフィー撮影装置を扱う技師は男性ですが、ベテランでていねいです。手術が必要な場合は、盛岡の県立中央病院の乳腺外科にお願いしています。術後は、また当院に通院されるかたがほとんどです。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

医院ではがんという非常に重いものを扱っています。がんの診断、あるいは、がんが再発しましたという患者さんには、医師を含めて看護師、事務員といったスタッフ全員の思いやりが不可欠だと考えています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

この医院が広くみなさんに認知されて、1人でも多くの方に乳がんあるいは、甲状腺の健診を受けていただけるように成長して行きたいと思っています。乳腺炎の治療などでもお気軽に受診してください。

基本情報

竹花乳腺クリニック

「0197-24-7000」に電話する
医院名竹花乳腺クリニック
住所〒023‐0852 岩手県奥州市水沢区山崎町8-1 地図を表示
電話番号0197-24-7000
診療科目乳腺外科 内分泌外科 一般外科 乳腺診療・甲状腺診療
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:30 × × ×
午後:14:00~19:00 × ×
休診日火曜午前 土曜 日曜 祝日
最寄り駅水沢駅
交通手段水沢駅から徒歩10分
駐車場有り 17台
ホームページhttp://takehana-cl.com/
mail kou@takehana-cl.com

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 外科(水沢駅)
  • 乳腺外科(水沢駅)
  • 内分泌科(水沢駅)
  • 外科(奥州市)
  • 乳腺外科(奥州市)
  • 内分泌科(奥州市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。