長谷川眼科クリニック 院長 長谷川 次郎先生にお話を伺いました。
島根大学出身です。
世の中で必要とされる仕事ですし、健康の問題で困ってらっしゃる人達の助けになりたいと思い医師になりました。
眼は全ての情報の取り入り口として、一番重要なものだと思います。その眼に関しての大切な仕事が出来ると思い選びました。
私自身が千葉県の出身ですので、千葉県内で開業したいと考えておりました。紹介して頂いた場所が市川だったのですが、雰囲気を見てとてもいいところだと思い決めました。
眼底の病気、網膜疾患全体と緑内障の治療を得意としています。それから白内障の日帰り手術をしています。また、妻も眼科医で一緒に診療していますが、小児眼科を専門としております。
医学の世界はどんどん細分化されてそれぞれの分野が進歩していますが、地域に根ざす開業医としては先端医療だけではなく、地域医療の担い手として一般的な病気を基本とし貢献していきたいと思います。
患者さんは様々な健康上の問題で来院されます。その問題に対してお一人お一人の患者さんの症状など詳しく伺い、病名・原因・今後どんな症状がでるかなどを明らかにし、患者さんにお伝えします。その上で解決する為の治療方法を選択して回復へ向かって頂けるよう努力しています。患者さんに寄り添い、患者さんご自身が納得する事が出来るように心がけていますし、またそれを目指しています。
楽しくやりがいをもって仕事をしてもらいたいと思います。自分の仕事に誇りを持てる人は、患者さんに対しても優しく接する事が出来るといつもスタッフに伝えています。
今後は、当院を選んで治療してよかったと思って頂けるような医院にしたいと思います。
私が象が好きだったので、象をモチーフにしています。自分で原案を描き、象の持つ優しい目と、親子象にして大人も子供も診ますという意図を、プロのデザイナーが表現してくださいました。
医院名 | 長谷川眼科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒272-0033 千葉県市川市市川南1-1-1 I-linkタウンいちかわ ザ タワーズイースト214 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 047-318-3680 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 眼科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 市川駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 市川駅南口から徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 無し | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.hasegawa-ganka-c.jp |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。