若林歯科クリニック:一般歯科 小児歯科 予防歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 歯周病 審美歯科 ホワイトニング 義歯(入れ歯) インプラント 千葉みなと駅 千葉市美浜区幸町1-2-2 桑田ビル1F

Doctor Interview

若林歯科クリニック 院長 若林 学先生にお話を伺いました。

千葉みなとで歯医者さんならここで
痛みの少ないオーダーメイドの治療
千葉みなとで歯医者さんならここで
痛みの少ないオーダーメイドの治療

若林歯科クリニック 院長 若林 学先生

若林歯科クリニック
院長 若林 学先生
医院の外観です

医院の診察室です

出身大学はどちらですか?

東京歯科大学歯学部出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

幼少期に歯医者さんに通う事がよくありました。その歯医者さんの先生がとても優しく、痛みのない治療で大変上手でしたので「自分も先生のようになりたい」と思ったことがきっかけです。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

幅広い年齢層の方々に通って頂きたいと思っておりますので、歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科と幅広い診療科目を標榜しています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

私は千葉県出身ですので、大学病院や総合病院で習得した技術や知識を活かし、生まれ育った地域の人々に貢献できるようこの土地で開業いたしました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

大学卒業後、口腔外科を専門に診療していました。親知らずの周囲の歯肉が腫れる、顎が痛い、口の中が腫れる、といった場合の治療です。総合病院の歯科にも長い間勤めていましたので、一般歯科をはじめ歯科全般が得意です。副医院長は矯正が専門ですので矯正も得意です。

患者さんにどのように貢献したいですか?

患者様一人一人に応じた痛みの少ないオーダーメイドの治療を心がけています。「自分の歯に勝るものはない」という気持ちで歯科治療に努めることで、患者様に貢献したいと思っております。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

私自身が口腔外科の認定医を取得しており、副医院長は矯正の認定医を取得しているため専門分野のドクターが在籍していることが特徴です。また、厚生労働省に外来環を申請しています。外来環とは、滅菌に力を入れ、常に清潔な器具を使用することや、患者様が治療中に具合が悪くなった場合に医療連携が出来るなどの取り組みを行っている体制のことです。これにより、患者様にとって最良の治療をご提供出来ると考えています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

開業当時より、患者様はもちろんスタッフも大切にしています。たくさんの患者様が笑顔を絶やすことのないスタッフに会うことを楽しみに来院されています。仕事も細部まで気を配りきちんと行ってくれていますので、感謝の気持ちで一杯です。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

最近では市外、県外からもたくさんの患者様にご来院いただいておりますので、移動時間の疲れも取ってあげられるような「癒やし」をご提供できるクリニックにしていきたいです。

基本情報

若林歯科クリニック

「043-301-6715」に電話する
医院名若林歯科クリニック
住所〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町1-2-2 桑田ビル1F 地図を表示
電話番号043-301-6715
診療科目一般歯科 小児歯科 予防歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 歯周病 審美歯科 ホワイトニング 義歯(入れ歯) インプラント
診療時間
診療時間
午前:9:30~13:00 × ◯* ×
午後:14:30~18:30 × ◯** ×
◯*9:00~13:00
◯**14:00~17:00

休診日木曜 日曜 祝日
最寄り駅JR京葉線・千葉都市モノレール 千葉みなと駅 京成千葉線 新千葉駅
交通手段JR京葉線・千葉都市モノレール 千葉みなと駅より徒歩約5分 京成千葉線 新千葉駅より徒歩約5分 JR総武本線 千葉駅より徒歩約16分
駐車場有り 1台
ホームページhttp://www.wakabayashi-dc.net/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(千葉みなと駅)
  • 歯科口腔外科(千葉みなと駅)
  • 歯科(千葉みなと駅)
  • 矯正歯科(千葉みなと駅)
  • 審美歯科(千葉みなと駅)
  • 予防歯科(千葉みなと駅)
  • 歯周病科(千葉みなと駅)
  • インプラント(千葉みなと駅)
  • 小児歯科(千葉市美浜区)
  • 歯科口腔外科(千葉市美浜区)
  • 歯科(千葉市美浜区)
  • 矯正歯科(千葉市美浜区)
  • 審美歯科(千葉市美浜区)
  • 予防歯科(千葉市美浜区)
  • 歯周病科(千葉市美浜区)
  • インプラント(千葉市美浜区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。