マイ形成外科スキンクリニック:形成外科 皮膚科 小児皮膚科 美容皮膚科 津田沼駅 習志野市奏の杜3-16-10 1F

Doctor Interview

マイ形成外科スキンクリニック 院長 小浜 麻衣先生にお話を伺いました。

保険診療メインのクリニックです
男女問わずお子様も対応します
保険診療メインのクリニックです
男女問わずお子様も対応します

マイ形成外科スキンクリニック 院長 小浜 麻衣先生

マイ形成外科スキンクリニック
院長 小浜 麻衣先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

東京女子医科大学医学部出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

両親が歯科医師でしたので、最初は私も歯科医師を目指していました。しかし、高校生の頃に心理学に興味を持ち始め、専門的に学びたいと思うようになってからは医師を目指すようになりました。結果的にはまったく違う診療科に進むことになりましたが、患者さんに喜んでいただけた時は「医師になって良かったな」と感じることが多くあります。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

もともと細かい作業や手先を使うことが得意だということもありますが、先輩方の綺麗な手術を見て憧れを抱いたことがきっかけです。当院では美容皮膚科も行っており、皆さんが日常に取り入れやすい施術や、ホクロやしこりなどの局所麻酔の手術を気軽に受けて頂きたいと思いました。実際に私が体験して効果があるもの、またダウンタイムが少ないものを取り入れて、提供させていただいています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

私自身が6歳頃から結婚するまで津田沼に住んでいました。バラ園や谷津干潟など津田沼駅周辺はよく遊んでいた土地です。昔と比べてかなり雰囲気は変わってしまいましたが、長くお世話になった土地だったからこそ、この土地で開業したいと思いました。患者さんの中には私と同じ中学高校に通っていた卒業生の方や、現在も通っていて同じ制服を着て来られる方もいます。同じ学校の先生の話題などで盛り上がった時はとても嬉しいです。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

ホクロやしこりの切除、そして巻き爪などの局所麻酔を使った手術が得意です。またケガやヤケドの処置も経験豊富です。手術と処置は綺麗に行うのはもちろんですが、患者さんは長い時間横になって処置をされるので緊張が続いてとても疲れます。そのため、お声掛けをしながらできるだけ手際よく行うように心掛けています。お子様のケガを縫う処置やイボの処置についても、いかに安全に早く終わらせるかということを大切にしています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

この地域は子どもが多いので、私自身も子を持つ親の立場として子どもの気持ちに寄り添った診療をしていきたいと思います。また当院は休憩時間は設けておらず、急なケガやヤケドにも診療時間中は対応できるようにしています。またスタッフ一同話しやすい雰囲気を作るように心掛けていますので、些細なことでも気軽に相談していただければと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

一般的に病院というと無機質な印象をお持ちの方が多いと思いますが、当院では患者さんや働いているスタッフも楽しくなるような内装を考えました。なるべく待合室も自然光で光って明るく心地良い空間でありたいと思いました。床のインテリアもそれぞれの季節に合わせて皆で飾り付けをしています。内装にこだわっているためか美容専門クリニックと誤解されてしまうことが多いですが、当院は保険診療メインのクリニックです。保険診療の手術は毎日行っています。またアトピー性皮膚炎や円形脱毛症などの疾患に対するエキシマ紫外線療法を行っており、患者さんからとても好評をいただいています。また手術後のお薬やちょっとした塗り薬でしたら、薬局に行く手間が省けるよう院内でお出ししています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフはとても勉強熱心な方が多く、形成外科や皮膚科の知識が豊富です。また手技の向上だけではなく、接遇やマナーに関しても講師の方をお呼びして、患者さんへの分かりやすい伝え方や話し方、姿勢など不愉快な思いをされない作法を、ロールプレイングを交えながら真剣に取り組んでいます。またこれまでの経験を活かして、クリニックが良くなるよう様々なアイデアを出してくれてとても助かっています。ママさんスタッフが多く、私自身の子育ての相談に乗ってもらうこともあります。スタッフのチームワークも良く、誰が欠けても現在のクリニックとして成り立たないと思います。スタッフにはとても感謝しています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

美容専門のクリニックと誤解されることも多くありますので、当院では保険診療をメインにしていることを地域の皆さんに知っていただいて、気軽に来院できるクリニックとしてお役に立ちたいです。現在は火曜日と金曜日はお昼までの診療にさせていただいていますが、今後は夕方までに延長し、お困りの時はいつでもすぐに受診できるような環境を整え、親しみやすい診療を続けていきたいと思います。また、ケガやヤケドは初期対応が大切です。幼稚園や保育園や地域の皆様に講演会を通して、知って頂ける機会を設けられたらと思います。

お休みの日は何をされていますか?

子どもと外に出かけることが多いです。公園に行って犬と子どもと走り回っています。趣味のスキーや大学時代から続けているテニスなどを一緒に楽しむこともあります。また私は幼い頃から日本舞踊を習い名取も取っていますので、娘と一緒に先生のところに行って教えていただいています。日頃からアクティブに出かけて遊ぶことが多いです。

基本情報

マイ形成外科スキンクリニック

「047-411-4417」に電話する
医院名マイ形成外科スキンクリニック
住所〒275-0028 千葉県習志野市奏の杜3-16-10 1F 地図を表示
電話番号047-411-4417
診療科目形成外科 皮膚科 小児皮膚科 美容皮膚科
診療時間
診療時間
9:30~17:00(休憩なし) ×
月曜 水曜 木曜13:00~15:00は手術、施術(予約制)
▲9:30~13:00
△9:00~12:30

休診日日曜 祝日
最寄り駅JR 津田沼駅 京成谷津駅
交通手段JR 津田沼駅 南口より徒歩9分 京成谷津駅 北口より徒歩9分
駐車場無し
ホームページhttps://mk-keisei.jp/
ブログ https://mk-keisei.jp/category/blog/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児皮膚科(津田沼駅)
  • 皮膚科(津田沼駅)
  • 形成外科(津田沼駅)
  • 美容皮膚科(津田沼駅)
  • 小児皮膚科(習志野市)
  • 皮膚科(習志野市)
  • 形成外科(習志野市)
  • 美容皮膚科(習志野市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。