おおのデンタルクリニック 副院長 大野 啓介先生にお話を伺いました。
東京歯科大学出身です。
父親が歯科医師だったので、子供の頃からずっと身近に見てきました。そのような環境で育ったので、自分も自然と歯科医師を目指すようになりました。
もともと父親がこの土地つくばで開業しまして、約40年続けてきております。当時は、この辺りに歯医者さんがなくて、土浦や遠方まで行かなければならなくて大変だったようです。それならば、ということで、この土地で開業を志したのが始まりです。当時の建物の作りは、階段があったり、入りにくかったりして、父親の代の患者さんも高齢化してきているので、2022年8月に全面リニューアルして、ご高齢の方からお子様まで幅広い患者さんに足を運んで頂けるようにバリアフリーにしております。
以前は、東京歯科大学に籍を置いておりまして、口腔外科を専門に研鑽してまいりました。外科治療が得意分野です。
父親の考えと共通しているのですが、できるだけ歯を抜かずに、患者さんご自身の歯を残してあげたいという強い気持ちがあります。本来は抜歯となるような歯でも、外科的な治療を施してなんとか残してあげたい、1秒でも長くご自身の歯で生活して頂きたいという気持ちがあります。例えば、歯牙移植といって、虫歯などで歯が抜けたところに健康な親知らずや、生えている位置が異常などの理由で使用されていない歯などを移植する方法なども積極的に取り入れております。また、歯医者さんを極度に怖がる方や通院したくないという方でも安心して治療して頂ける保険適用の静脈内鎮静法などを取り入れております。月に1回は大学から麻酔科の認定医が来て初回は薬の量などを確認しながら行っております。どんな方でも安心して通院できる環境を作っていきたいと思っております。
当院は、ご高齢の方から小さなお子様、障害をお持ちの方でも幅広く通院して頂くために全室バリアフリーにしております。また、患者さんには受付から靴を脱がずに、そのまま入って頂いております。ご高齢の方は靴を脱いだり履いたりするのも大変であったり、小さなお子様を連れて来られるお母さまやベビーカーを押して来られる方もいらっしゃいますので、靴を脱がずにそのまま入って処置して頂けます。また、プライベートもしっかり確保できるように半個室にしており、ベビーカーのまま入れるスペースもあります。障害をお持ちの方でもご利用頂けるように、車いすでそのまま入れるスペースも確保しております。
スタッフの方にはできるだけのびのびと仕事して欲しいと考えております。残業など考えずに自分の時間を大切にして欲しいと思っております。特に厳しい規制なども設けずに、できるだけ自由なスタイルでやらせておりますが、自身の良識のある判断に任せております。女性が多い職場ですから、患者さんのキャンセルなどで空いた時間は、自分磨きの時間として、工夫してもらっております。患者さんの不安を少しでも和らげるためにも、自由で明るい雰囲気づくりに日々努めております。
これからは、障害をお持ちの方が増えてくることが想定されます。今の静脈鎮静だけでは対応が難しくなってくる可能性があります。重度の障害をお持ちの方ですと障害者センターで全身麻酔をして治療するという事も行っておりますが、残念ながら茨城県ではそのような施設が少ないです。幸いなことに私は出身大学の病院とも連携を取りやすい環境にありますので、将来は全身麻酔での処置が必要な重度の障害をお持ちの患者さんにも対応できるような個室を作っていきたいと考えております。
医院名 | おおのデンタルクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒305-0822 茨城県つくば市苅間1422-3 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 029-856-2330 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 歯科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*日曜・祝日10:00~13:00/14:00~18:00
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 第2第5日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | つくばエクスプレス 研究学園駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 研究学園駅から車で6分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 10台の専用駐車場完備 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://www.oono-dental.com/ | ||||||||||||||||||||||||
https://www.facebook.com/people/おおのデンタルクリニック/100086036810082/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。