さくま動物病院 院長 佐久間 真求先生にお話を伺いました。
物心着く頃から動物と一緒に生活してきました。動物たちが病気になったときに、何とかしてあげたいと思い、動物医療に興味を持ったのがきっかけです。
先代(母)がつくばで開業しました。私自身はつくば市で小・中・高校と過ごし、大学は都内で生活していましたが、つくば市は非常に住みやすく魅力的で愛着ある街です。つくば市の地域医療の向上と発展のお手伝いができればと思っています。
動物と生活していると、彼らの純粋さや可愛らしさに心が癒されますし、動物と心が通じ合う経験をされた方は多いと思います。我々人間よりは短い命ではありますが、人と動物の絆を大切にするための医療サポートを真摯に行なっていきます。
一般的に獣医開業医は総合診療に習熟しており、施設によって得意な分野はさまざまです。私も多くの医療分野に興味がありますが、特に腫瘍症例の経験は多いです。
さくま動物病院では、動物の気持ちと飼い主様の想いを大切にした治療を行うことを大前提としております。動物たちは、それぞれ性格や体質などの個体差があり、診療や治療におけるストレスの感じ方もそれぞれ違います。個々の動物の気持ちに寄り添えるような診療を心がけ、愛するペットの診療や治療で生じる飼い主様の不安を軽減できるように、お気持ちに寄り添ってご相談できる環境を整えております。
動物愛が強い経験豊富なスタッフが在籍していることはもちろん、動物たちにとってストレスのない優しい診療を常に心掛けております。ストレス対策として、つくば市を中心に往診対応も行っております。 優しさとあたたかさに溢れる動物病院として、これからも多くの動物たちを診療してまいりますので、ペットに関して気になることがございましたら、どのようなことでもお気軽にご相談ください。 飼い主様が愛犬や愛猫の病気の状態、治療の方法についてしっかりと理解できるように説明を徹底し、どのような治療法を飼い主様が望むかのヒアリングをしっかりと行って、一緒にペットを支えられるような「インフォームド・コンセント」を実施しております。
本当に動物が好きな方達が多く在籍してくれています。またより良い医療を行うために、それぞれ勉強に励んでくれています。動物のため、患者さんのためにチーム医療を支えてくれる大切なメンバーです。
ストレスのない安心できる診療を通して、大切なペットと健やかな生活を送っていただけるように日々励んでおります。 インフォームド・コンセントを大切にしておりますので、飼い主様ともしっかりコミュニケーションを取り、治療に関して様々なご提案をいたします。 ペットたちにとって無理のない、かつ飼い主様にもご納得いただける診療を目指しております。 ペットたちにも飼い主様にも愛される動物病院として、これからも丁寧で優しい診療を続けてまいります。
医院名 | さくま動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒305-0062 茨城県つくば市赤塚639-2 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 029-838-0038 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 犬 猫 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
※祝日は診療(9:30~12:30/15:30~19:30)
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜 日曜 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR 荒川沖駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 荒川沖駅から車で10分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://www.sakuma-anihos.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ブログ | https://www.sakuma-anihos.com/blog | ||||||||||||||||||||||||
sakuma.animalhospital@gmail.com |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。