座間小児科診療所 院長 山﨑 雅彦先生にお話を伺いました。
東海大学出身です。
父がこの地で、小児科の開業医として長年仕事をしていました。小さい時からその姿を見て、父のような小児科医になりたいと思っていました。
父が小児科医だったという事もありますが、将来のある子供達の医療に携わる事が私にとって最善の選択だと思ったので決めました。
父の診療所を継承したためというのが大きな理由ですが、長い歴史のあるところですから、ここで更に地域医療をしっかりしたいと思いました。生まれ育った土地ですし地域の方に貢献したいと思います。
小児科医ですので感染症、アレルギーなどの子供の病気全般が得意です。特に感染症については抗生剤の適性使用という事が今叫ばれています。これを意識して、出来るだけ過剰な治療にならないように気をつけています。他には、小児の夜尿症等についてもご相談いただけます。
子供達の健やかな成長を助けて貢献できるように地域に根ざした医療をしていきたいと思っています。
今年(H29/7現在)で開院50周年を迎える古い歴史があり、二世代、三世代と渡り受診していただいてるご家族もいます。今後更に地域に根ざした医療を60年70年と続けていけるようにしたいと思っています。
スタッフは小児科特有の感染症、予防接種のスケジュールなどについて、よく把握し知識もあり、患者さんからもご好評をいただいてます。おかげで私にとっても、とても助かっています。
これからも子供達の健やかな成長、発達を手助けしてあげたいです。患者さん本人ご家族も含めてフォローしていけるように体制を整えていきます。
医院名 | 座間小児科診療所 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒252-0023 神奈川県座間市立野台2-20-24 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 046-251-2366 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 小児科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 木曜午後 土曜午後 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 小田急線 座間駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 座間駅から車で5分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 20台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.zama-shounika.or.jp/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。