たじり泌尿器科 院長 田尻 雄大先生にお話を伺いました。
横浜市立大学出身です。
私の兄も医師なのですが、その兄が医学部に入った事がきっかけで、私も医学に興味を持ち医師を志しました。
泌尿器科は、内科的な治療と外科的な治療、検査等も全てを泌尿器科の中で行っています。一貫して1つの病気を診られるというところに魅力を感じ、また、当時大学の泌尿器科の医局の雰囲気もよく、成長する為にとても良い環境だと思い入局しました。
開業しようと考えていたところに、私の大学の先輩からお誘いがあり、港南台での開業を決意しました。
泌尿器科全般が得意です。今までに子供の専門の病院やリハビリテーション専門の病院を経験してきました。子供から高齢者まで幅広く診れます。
地域の方々の、排尿の問題を解決することで貢献したいです。尿の出が悪い、尿の回数が多くて困っている、尿が漏れて困るというような症状にも対応いたします。
医療モールの中にあるというのが特徴です。無料駐車場は89台分の車が停められるようになっており、車で来られた方の駐車場待ちという状況が殆どありません。また、建物の5階には検査会社が入っており、血液検査や尿検査など緊急で行なうような検査にも即時対応しています。そして、1階には調剤薬局もあり、診察が終わった後に1階でお薬を受け取ることができます。又、待ち合い室が男女別れていますのでそのあたりも好評です。
スタッフの皆さんはキャリアが10年から20年くらいある方々ばかりで、一般的な仕事に関しては申し分ありません。更に自身で出来るような事を自分で探して頂いて、やって頂けるようになればいいかなと思っています。
ご高齢の方が多い地域ですので、今後も高齢者に優しいクリニックにしたいと考えています。私のクリニックのロゴマークが、急須の形をしたものなのですが、これは無理なく尿が出ているというイメージ、そしてもう一つはお茶でも飲みに来てもらうつもりで、気軽にご来院いただけるようなクリニックという意味もあります。
医院名 | たじり泌尿器科 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台5-23-30 港南台医療モール3F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 045-830-5105 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 前立腺肥大症 尿路感染症(膀胱炎、腎盂炎、前立腺炎、尿道炎) 尿路結石(腎結石、尿管結石、膀胱結石) 尿路がん(前立腺がん、膀胱がん、腎がん、腎盂がん、尿管がん、精巣がん)の診断 ED(勃起不全) 薬(自費) | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*第2・4・5週は休診(木曜)
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 土曜午後 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR港南台駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 毎日無料循環バスが15分間隔で運行 港南台駅⇔岡田眼科・東海メガネ・コンタクト⇔港南台医療モール 港南台駅前バスロータリーより乗車(4分)バス停榎戸下車目の前 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 医療モール敷地内 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://tajiri-hinyouki.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。