西大沼皮フ科クリニック 院長 高須 博先生にお話を伺いました。
北里大学医学部出身です。
幼い頃から、医師である父の背中を見て育ちましたので、その姿に憧れて医師を志しました。
本来、目に見える疾患に対して興味がありました。また講義で皮膚は内臓を映し出す鏡と教わり、非常に関心を持つようになったことがきっかけで皮膚科を診療科目に決めました。
この土地は母校である北里大学に近いため連携が取りやすく、診療するにあたってメリットがあると思い選びました。
大学病院の勤務医時代から皮膚の腫瘍、特に悪性腫瘍を診ていましたので、良性と悪性を判断することが得意です。
丁寧でわかりやすい説明を心がけ、患者さんが安心できる医療で貢献したいと思います。
皮膚科の診断、治療における医療機器を揃えているところが特徴です。太田母斑に対する保険適用のレーザー治療や、多汗症に対するイオントフォレシスなど他院ではまだあまり導入されていない医療器機を置いています。
スタッフは、私が院長経験のない時から当クリニックを一緒に作ってくれた仲間です。混雑時でも診療の質を落とさず効率を上げることができるように常日頃から考えてくれており、診療がスムーズにはかどっています。スタッフには非常に感謝しています。
地域の皆様から最も信頼される皮膚科のクリニックを目指して頑張っていきたいと思います。
皮膚の疾患全てを拝見していきたいと思っています。できる限りこのクリニックで診断と治療ができるように努めて参ります。
医院名 | 西大沼皮フ科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒252-0332 神奈川県相模原市南区西大沼4-8-29 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-743-2525 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 皮膚科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*9:00~13:00までの診療 ◯**予約制 | |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 土曜午後 木曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 相模大野駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 相模大野駅からバスで15分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 20台(無料) | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.nishiohnuma-hifuka.com/page1 |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。