みうら眼科:眼科 山手駅 横浜市中区本牧原19-1 ザ・レジデンス本牧 横浜ベイサイド 201B

Doctor Interview

みうら眼科 院長 三浦 光生先生にお話を伺いました。

地域の方々の目の健康を守る
予約なしで気軽に来院できる医院
地域の方々の目の健康を守る
予約なしで気軽に来院できる医院

みうら眼科 院長 三浦 光生先生

みうら眼科
院長 三浦 光生先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

富山大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

幼い頃に体が弱く、毎月のように小児科を受診していました。その時のかかりつけ医の先生に憧れたことが医師を志した大きなきっかけです。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

小学生の頃から斜視で近所の眼科に通っていました。その当時はよく分からず、言われるがまま受診して、検査を受けていましたが、大学に入って眼科を勉強し、自分の病気について理解することができました。そのことをきっかけに目に興味を持ち、眼科を専門にしました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

私の出身は静岡ですが、大学進学のため地元を離れ富山に行き、その後ご縁があり横浜市大の眼科に入局しました。横浜はお洒落な港町といったイメージで、特に本牧町や山手町辺りは憧れでした。その憧れの地で地域医療を頑張っていきたいと思い、こちらでの開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

何かに特化していることよりも、眼科全般にわたりどのような疾患や症状でも幅広く対応できるよう心掛けています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

地域の方々の目の健康を守ることを第一に考え、貢献していきたいです。そのために、患者さんのお悩みをよく聞いて治療することも大切ですし、症状が出ていない病気を早期発見していくことにも力を入れていきたいです。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

当院は予約制を取っておらず、どのような症状でも気になった時に気軽に来院していただけるところが特徴です。またスタッフと患者さんが気軽に何でも話しやすい雰囲気作りを心掛けており、そういったところが当院の魅力だと考えています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

皆さん明るい方々で、日頃から献身的にサポートして下さり、私自身も非常に仕事がしやすいです。私が目指すクリニックになくてはならない存在で、非常に感謝しています。知識のアップデートのため定期的に勉強会を行っていて、皆で患者さんのための診療を行なう気持ちを大切にしています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

今後も変わらず、些細なことでも気軽に受診できるクリニックであり続けたいです。そしてしっかりと治療し、患者さんの不安を取り除くことができる診療を心掛けていきたいです。こちらの医療モールには、内科、脳神経外科、整形外科も入っています。目が不自由だと転倒のリスクがあるため、整形外科との連携も必要です。また糖尿病や高血圧といった内科的な疾患にも目への影響があります。医療モールの利点を活かしながら、他科の先生と連携を取り患者さんの健康をお守りしていきたいです。

基本情報

みうら眼科

「045-623-1341」に電話する
医院名みうら眼科
住所〒231-0821 神奈川県横浜市中区本牧原19-1 ザ・レジデンス本牧 横浜ベイサイド 201B 地図を表示
電話番号045-623-1341
診療科目眼科
診療時間
診療時間
午前:9:30~12:30 × ×
午後:14:30~18:00 × × ×
休診日水曜 土曜午後 日曜 祝日
最寄り駅JR京浜東北 根岸線 山手駅
交通手段山手駅 よりバスで15分
駐車場無し
ホームページhttps://www.miura-eye-clinic.com/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 眼科(山手駅)
  • 眼科(横浜市中区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。