ともながクリニック 糖尿病・生活習慣病センター:内科(糖尿病 高血圧症 脂質異常症 肥満症 高尿酸血症などの生活習慣病内科) 糖尿病代謝内科 循環器科 糖尿病眼科(一般眼科は受け付けておりません) 新宿駅 新宿区新宿4-2-23 新四curumu(しんよんくるむ)ビル9F

Doctor Interview

医療法人社団ライフスタイル ともながクリニック糖尿病・生活習慣病センター 院長 朝長 修先生にお話を伺いました。

糖尿病の専門的な管理が
受けられます
糖尿病の専門的な管理が
受けられます

医療法人社団ライフスタイル ともながクリニック糖尿病・生活習慣病センター 院長 朝長 修先生

医療法人社団ライフスタイル ともながクリニック糖尿病・生活習慣病センター
院長 朝長 修先生
医院の待合室です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

長崎大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

私の実家は代々開業医です。私は長男という事もあり、使命と感じていたのが医師を志す最初のきっかけです。結果的には弟も医師となり実家を継承し地元で活躍しています。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

糖尿病の専門医として、十数年のキャリアを開業する時点で有しておりました。その特色を活かし、糖尿病に特化したクリニックを開業したいと考えました。私は東京女子医大病院でキャリアを積みましたが、糖尿病の中でも腎臓疾患の患者さん、糖尿病性腎症で人工透析に入る人、あるいは腎臓移植を受ける人を専門的に診てきました。そういった患者さんが腎不全にならないような医療を提供したいと考え、自身で開業致しました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

勤務医時代から新宿でしたので、土地勘があると同時に愛着があります。私は佐賀県の山あいの出身です。地元には地元の良さがありますが、私自身今は体力・気力とも充実していますから、都心の真ん中で人も多く、スピード感もあるような場所で開業しようと思いました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

糖尿病一般が得意です。特に腎臓の合併症の患者さんに対するケアには最も自信があります。

患者さんにどのように貢献したいですか?

患者さんは私にとって家族と同じ存在だと思っています。年齢幅は広いので兄弟にあたる年齢の方や両親と近い方、祖父母に近い方もいらっしゃいます。患者さんに接するときいつも私の家族だったらどうするかな?という事を念頭に置いて治療にあたっています。患者さんのお話をよく聞き、寄り添うような医療を提供する事で患者さんが納得し、治療を歓迎して頂けると思います。出来るだけ患者さんに近づき、親身になって共に考える事で貢献したいと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

糖尿病に特化しているところが特徴です。またしっかり時間をかけて患者さんと接するようにしています。看護師・検査技師・栄養士などのスタッフも皆、糖尿病の療養指導士という資格を有しています。私以外にもそれぞれのスタッフから色々なアドバイスを受ける事が出来ますからそれは当院の大きな特徴だと思っています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

チーム医療ですので、皆が同じ方向を向いて治療にあたる事が重要だと思っています。現在のスタッフはそういう面では私と考えを同じにしているので非常に助かっていますし、感謝しています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

患者さんと向き合う時間を出来るだけ長くとれるよう心がけています。それは患者さんの話をきちんと伺い、私からも詳細にお伝えしたいと思うからです。そのようにしながら今後も発展していきたいと思います。そして患者さんから糖尿病の専門なら「ともながクリニックが良い」と選んでいただけるように成長していきたいと思います。

院長よりメッセージ

糖尿病は敵を知って上手に付き合えばそんなに恐れる事はない病気です。上手に付き合うというのは「健康的でバランスの良い生活をしよう」という事です。糖尿病の大きな柱の治療法は「食事療法・運動療法」ですが、それは断食などをすると言った事ではありません。あまり難しく考え過ぎず、糖尿病という病をよく知って、健康管理を上手にする事で色々なデータも良くなったり、治療も楽しくなってくると思います。そのように楽しく治療を受けて頂く事は私の願いです。

基本情報

ともながクリニック 糖尿病・生活習慣病センター

「03-3351-0032」に電話する
医院名医療法人社団ライフスタイル ともながクリニック 糖尿病・生活習慣病センター
住所〒160-0022 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumu(しんよんくるむ)ビル9F 地図を表示
電話番号03-3351-0032
診療科目内科(糖尿病 高血圧症 脂質異常症 肥満症 高尿酸血症などの生活習慣病内科) 糖尿病代謝内科 循環器科 糖尿病眼科(一般眼科は受け付けておりません)
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00 ◯* ×
午後:14:00~17:00 ** ** × ×
◯*土曜は8:30~12:00
◯**火曜 水曜は14:00~19:00

休診日日曜 祝日
最寄り駅新宿駅 新宿三丁目駅
交通手段JR新宿駅新南口から徒歩5分 東京メトロ新宿三丁目駅E6出口直結
駐車場無し (近隣コインパーキング有)
ホームページhttp://www.tomonaga-clinic.com/index.html

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 循環器内科(新宿駅)
  • 内科(新宿駅)
  • 循環器科(新宿駅)
  • 糖尿病内科(新宿駅)
  • 循環器内科(新宿区)
  • 内科(新宿区)
  • 循環器科(新宿区)
  • 糖尿病内科(新宿区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。