くにたち大学通り歯科医院:一般歯科 予防歯科 小児歯科 口腔外科 審美歯科 入れ歯(義歯) インプラント ホワイトニング ドライマウス 口臭 顎関節症 定期健診 国立駅 国立市中1-17-27 関口第三ビル4F

Doctor Interview

くにたち大学通り歯科医院 院長 山本 博文先生にお話を伺いました。

「元気」と「笑顔」にあふれた医院
安心と満足の医療をお届け致します
「元気」と「笑顔」にあふれた医院
安心と満足の医療をお届け致します

くにたち大学通り歯科医院 院長 山本 博文先生

くにたち大学通り歯科医院
院長 山本 博文先生
医院の診察室です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

神奈川歯科大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

名古屋にある中高一貫の学校に通っており、大学進学は医学部系がとても多い学校でした。また父方の家系は医師が多く、親からの勧めもありましたので、医師を目指したのは自然な流れだったと感じています。医学部への進学も考えたのですが、より高い専門性を、と考え歯学部に進学しました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

開業するなら生まれ育った地元で、という想いがありました。子供の頃から国立は私の遊び場でしたので、物件の紹介を頂いた時にはとても縁を感じました。1997年の開業当時、この大学通りには歯科が少なく地元への貢献という想いにピタッと合致しましたので、迷わずここでの開業を決意いたしました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

一般歯科の中でも、義歯・補綴、インプラント、歯周病等の予防に力を入れております。義歯・補綴に関しては、お任せしている技工所のレベルはとても高く、ピタリと収まってくれます。弟もその技工所で技工士としておりますので、安心して依頼できます。インプラントでは、この地域でとても有名な先生の勉強会に参加しております。そこでは多くの先生方が集まって知識や技術の研鑽を積んでおります。また、当院では歯科衛生士が常駐しておりますので、歯周病の予防にも万全の体制で望んでおります。

患者さんにどのように貢献したいですか?

「安心していただける、満足していただける」治療を常に心がけております。「どんな状態でも決して断らない」というのは開業当時から守り続けています。医師になったからには患者さんを選ぶことはしない、という心構えでおります。そしてしっかりと説明すること。カメラをフル活用し、術前、術中、術後にも説明を行い、しっかりとご理解いただくよう努めております。これらは患者さんの「満足」に繋がると考えております。もちろん当院でも難しい場合には口腔外科などをご紹介しますが「できることはやる」とうのが私の理念です。また、院内においては笑顔の絶えない、活気がある環境にこだわっています。ともすれば病院というのは暗いイメージになりがちです。そこに笑顔があって、元気や活気に満ちていれば、なんとなくでも「安心感」が生まれてくるのでは、と考えております。これからも、断らないという理念を変えず、元気な医院を続けて参りたいです。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

設備や技術的な面を他の医院と比べるのはなかなか難しいのですが、あえてPRをさせていただくなら、院内の元気な雰囲気は特徴的だと思います。私だけでなくスタッフ全員が医院の顔。自慢できるスタッフは当院の誇りです。また当院は4階ですので、春には大学通りの桜並木を、冬にはイルミネーションを目の前で見ていただくことができます。待合室や治療の合間でちょっとしたくつろぎの時間を過ごしていただければと思います。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフ全員が元気で活気のある医院にしてくれています。足りない部分はそれぞれが補い合ってしっかり患者さんと向き合っており、患者さんとの信頼関係ができているのだと感じます。改善点があれば朝のミーティングで共有しますが、すぐに応えてくれます。元気や笑顔という点では私もスタッフに負けないよう頑張っております。私の要望を挙げるなら、スタッフ全員には永く勤めて欲しいな、ということです。日々、感謝しております。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

直近の目標では、予防歯科に力を入れていきたいと考えております。歯科衛生士を増やすことで今以上に予防歯科に力を入れられます。「予防歯科ならくにたち大学通り歯科」と言われるくらいになれれば嬉しいです。加えて、今は日曜が休診日ですが、月に一度「口腔外科の日」のような専門的な日を設けていきたいとも考えています。1997年の開業から多くの方に通っていただけるようになりました。最近は「この医院をもっと大きくしていきたい」という想いが強くなりました。医院を大きくすることで患者さんにできることがもっと増え、より一層、満足していただけるような環境ができると考えています。またスタッフが安心して働いてもらえるよう発展していかなければなりません。スタッフが幸せになるための環境を整えるのは私の使命でもあります。やりたいことはたくさんありますので、ひとつひとつクリアしていきたいです。

院長プロフィール

国分寺市出身
1993年 神奈川歯科大学卒業
同年より 府中市内の歯科医院に勤務
1997年4月 くにたち大学通り歯科医院 開院
2007年 AQBインプラントアドバンスコース修了

【所属学会・研究会】
日本歯周病学会会員
日本先進インプラント医療学会会員
東京西顎顔面口腔インプラント臨床研究会会員

基本情報

くにたち大学通り歯科医院

「042-577-8241」に電話する
医院名くにたち大学通り歯科医院
住所〒186-0004 東京都国立市中1-17-27 関口第三ビル4F 地図を表示
電話番号042-577-8241
診療科目一般歯科 予防歯科 小児歯科 口腔外科 審美歯科 入れ歯(義歯) インプラント ホワイトニング ドライマウス 口臭 顎関節症 定期健診
診療時間
診療時間
午前:10:00~13:00 × ◯* ×
午後:15:00~20:00 × ◯** ×
△火曜午後15:00~19:00
◯*土曜午前9:30~13:00
◯**土曜午後14:30~17:00

休診日木曜 日曜 祝日
最寄り駅国立駅
交通手段JR中央線 国立駅から徒歩2分
駐車場無し
ホームページhttp://www.kdd-dc.com/

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(国立駅)
  • 歯科口腔外科(国立駅)
  • 歯科(国立駅)
  • 審美歯科(国立駅)
  • 予防歯科(国立駅)
  • インプラント(国立駅)
  • 小児歯科(国立市)
  • 歯科口腔外科(国立市)
  • 歯科(国立市)
  • 審美歯科(国立市)
  • 予防歯科(国立市)
  • インプラント(国立市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。