東福生歯科クリニック:一般歯科 小児歯科 矯正歯科(完全予約制) 審美歯科 福生駅 福生市福生2125-2 武蔵野ビル2F

Doctor Interview

東福生歯科クリニック 院長 金村 泰成先生にお話を伺いました。

東福生歯科クリニック先生.jpg
ワンデイトリートメントで
その日のうちに白い歯を
ワンデイトリートメントで
その日のうちに白い歯を

東福生歯科クリニック 院長 金村 泰成先生

東福生歯科クリニック
院長 金村 泰成先生
医院の外観です

東福生歯科クリニック外観.jpg

医院の内観です

東福生歯科クリニック 内観1s.png

出身大学はどちらですか?

日本歯科大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

私は小さい頃によく歯医者に通っていたのですが、その先生がとても親切で丁寧に治療してくれましたので、歯医者に対してもずっと良いイメージを持っていました。最初の憧れという気持ちから、だんだん尊敬する気持ちになり、先生のような歯科医になりたいと強く思い始めた事がきっかけで、歯科医を志し、その先生と同じ日本歯科大学へ進学しました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

生まれ育った地で、歯科医として貢献したいと思ったからです。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

歯周病治療やインプラントの専門であり、得意としています。最近は審美歯科、小児矯正にも力を入れております。歯周病治療においては予防は大切ですが、どうしても抜かなければならない状態の歯もあります。そうなるとインプラント治療となるのですが、あくまでインプラントはその次の段階ですので、歯周病治療に力を入れております。審美歯科においては、過去に治療した被せ物(詰め物)が剥がるなど、いろいろと不具合を起こすケースがあります。当院では「CEREC」というワンデイトリートメント専用の設備を導入しておりますので、何回も通ったり長時間かかったりすることなく、その日のうちに治療が終わります。保険外治療になりますが、およそ90分程でセラミックの白い歯の調整が終わり、その方にピッタリ合った被せ物(詰め物)に変わりますので、最近は非常に多くのご相談を頂いております。

患者さんにどのように貢献したいですか?

治療したものが「永く使えるように」というのは常に心がけていますから、大事なのは「予防歯科」です。来ていただく方々の口の中の状態を良い状態で保てるように診療しています。また、地域の方々へこれからも貢献していきたいと考えています。開業して21年になりますが、ほとんどの方がご紹介で来られています。スッキリとしてお帰りいただけるよう、これからも多くの方々に貢献していきたいと考えています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

ワンデイトリートメントは短い時間で白い歯をご提供できるので大きな特徴です。インプラントもコンピュータガイドを使用してより安全に、患者さんの負担を少なくするような治療方法で行っています。院内環境も、通常滅菌に加えて高圧蒸気滅菌専用の設備を導入したり、浄水関係も中性電解水を使用したりと、より安全で清潔な環境にこだわっています。また当院は2階にありますが、エレベータを設置していますので、足の不自由な方でも安心して来ていただける環境を整えております。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

やはり長く勤めてもらいたいと思っています。各スタッフの家庭の状況もありますので、勤めやすい環境はこれからも整えていきたいと思っています。患者さんに対しては、とても丁寧かつ親切にコミュニケーションを取ってくれていますので、私も安心して治療に専念でき、スタッフには感謝しています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

今後も引き続き「また行こう」と思ってもらえるような医院にしていきたいと思っています。特に予防歯科は、来ていただかないと何もできませんので、気軽にご相談に来ていただきやすい環境や、院内設備をもっと整えていきたいと考えています。患者さんに気持ちよく帰っていただけるよう、これからも心がけていきたいです。

院長の自己紹介・略歴・所属学会

【自己紹介・略歴】
1964年    東京都福生市に生まれる
1989年3月  日本歯科大学卒業
1994年5月  第82回歯科医師国家試験合格
                      練馬区と府中市の歯科医院で勤務
1996年    東福生歯科クリニックを開院

牛浜幼稚園 園医
牛浜こども園 園医
福生市母子保健連絡協議委員会 委員

【所属学会など】
日本歯周病学会 会員
日本口腔インプラント学会 会員
日本学顔面インプラント学会 会員
バイオインテグレーション学会では評議委員
日本先進インプラント学会ではインプラント治療専門医を取得
日本一般臨床医矯正研究会 会員
SWS(世界歯科研究会)所属 会員
SDD研修会所属(インプラント、セレック)
バイオインテグレーション学会 インプラント治療の専門医を取得
藤本研修会 補綴学コース終了(1993~1994)
藤本研修会 歯周病学コース終了(1998~1999)

基本情報

東福生歯科クリニック

「042-530-7700」に電話する
医院名東福生歯科クリニック
住所〒197-0011 東京都福生市福生2125-2 武蔵野ビル2F 地図を表示
電話番号042-530-7700
診療科目一般歯科 小児歯科 矯正歯科(完全予約制) 審美歯科
診療時間
診療時間
午前:9:30~12:00
*土曜は小児矯正のみ(完全予約制)
× ◯* ×
午後:15:00~18:30 × × ×
休診日木曜 日曜 祝日
最寄り駅福生駅
交通手段JR青梅線福生駅から徒歩5分
駐車場有り 当院ビル1Fに2台、ビル裏側に2台 計4台
ホームページhttp://higashifussashika.jp/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(福生駅)
  • 歯科(福生駅)
  • 矯正歯科(福生駅)
  • 審美歯科(福生駅)
  • 小児歯科(福生市)
  • 歯科(福生市)
  • 矯正歯科(福生市)
  • 審美歯科(福生市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。