アクリアデンタルクリニック院長 多田 大樹先生にお話を伺いました。
出身は岩手医科大学歯学部です。
自分の育った環境から、自然とそういう道を目指しました。その中でも自分の場合は、歯科医への道が開けていたのだと思います。
患者さんが、安心して通って頂けるように、特にお子様が、怖がらずに通ってもらえるクリニックを目指して、今の診療科目に決めました。
ここで開業すると決定する前に、リサーチ会社に依頼をして「ここで開業したらどれくらい患者さんが集まりますか?」という調査をしてもらいました。その時の結果としましては、「この場所ではやらない方がいい」ということでした。しかし、逆にそこまで言われると意欲がわいてきまして「一体自分がこの場所でどれだけできるのか」と自分を試すような気持ちで開業したという経緯があります。
特に力をいれておりますのが、小児矯正です。元々私は歯周病とか、インプラントとかそういった所を専門的に勉強していました。そういった治療をしていく上では、噛み合わせを始め全身を含めてかなり総合的な知識と技術が必要になります。そこをさらに追求すれば、病気や疾患は患った箇所を治すより、まず予防するという考えに行き着きます。それを歯科に当てはめますと、最終的に歯力が整うための顎の発育がしっかりしていれば多くの歯科疾患が予防できるという結論に達した為、それを「究極の予防」として取り組んでおります。
基本的には「健康で幸せになってもらう」ことに貢献していくことを目指しています。歯科というと医療と思われていない部分があります。しかし、実際に自分自身が歯科で勉強を重ねてきますと、実は歯科の分野をしっかりとさせることが「全身の病気の予防になる」ということがわかります。それができれば患者さんに深く貢献できるという事がわかっております。その事を患者さんにしっかりと伝えて、患者さんをより健康にしたいと思っています。
この医院の特長としましては、患者さんの全身をみることです。私はあくまでも歯科医師なので確かに口腔内からのアプローチなのですが、口の中というのは、全身の問題と密接な関係があり様々な情報があります。その情報をみただけで、目の前の患者さんのバックグラウンドにある生活習慣、食生活、価値観、生き方などを推測することも可能です。今現在その状況が、未来にどういう結果をもたらすかという事を考えて治癒していくのが本当の治療だと思います。それこそが深いの意味での予防であり、私が追究していている部分です。
クリニックの理念として、ただ単に幸せになるというだけでなく、やはり一回きりの人生ですので共に楽しんで成長したいと思っています。ここのクリニックに関わってくださるスタッフを始め業者の方と、私を含めて磨き合っていくことを目指しております。
まだ4年目ですが、開業当初は病院展開をしていきたいと思っていました。しかし、実際に一軒開業してみますと、労力という部分とエッセンスを他に伝えていくというのがすごく難しいということに気付きました。今は、患者さんによい治療を提供できる歯科医療をしようと思っております。自分が思っている事が全てだとは思っておりません。他の見方もあり、双方がお互いに磨き合うと幅をもった診療が可能となります。患者さんの為に、よりよい治療ができるように努めていきたいと思っています。
医院名 | アクリアデンタルクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒206-0042 東京都多摩市山王下1-13-19 ラヴィニール大真 1F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-400-0700 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 一般歯科 小児歯科 小児矯正 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
診療時間 | 予約制 | ||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 多摩センター駅(京王線、小田急線) | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 多摩センター駅から徒歩7分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 3台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://aqlear.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。