クリニックファーレ 院長 阿部 恭子先生にお話を伺いました。
順天堂大学です。
自分の職業を考えたときに生涯にわたって人と関わりあえる仕事をしたいと思っていました。高校時代に授業でマザー・テレサを知り、自分も病気で苦しんでいる人と一緒に寄り添う仕事をしたいと思い医師をめざしました。
大学で糖尿病内科教授の河盛隆造先生の講議を聞き糖尿病に興味をもちました。糖尿病は他の疾患と違ってその人の生活習慣に介入していくことが治療につながります。女性としても食生活等の生活習慣に介入しやすいのではないかと思いました。また病院で診察していると、若い患者さんも多いのですが、仕事や家庭の事情でなかなか外来に来ることができない方も多く、市中の医院で糖尿病を診て行きたいと思いました。
生まれも育ちも立川市ですから、地元の人に医療で貢献していきたいと考えました。
私の得意な分野は糖尿病です。
病院には異動があり、患者さんから先生がよく変わるという苦情をもらいました。特に糖尿病は治療の継続が必要なので、地域のかかりつけという形で地域にあって長く一緒に歩んでいくという医療機関で有りたいと思います。また日々の生活や生活習慣にも介入していかなくてはならないので、患者さんが話しやすい環境を整え、密接に医療を提供していきたいと考えています。
糖尿病を専門としている点が特徴です。生活習慣の問題を一緒に見つけて、一緒に介入していきます。そのために看護師も療養指導を行いますし栄養士もいて栄養相談もおこなっています。それぞれの専門スタッフが一丸となってサポートしています。
スタッフ全員が気持ちの良い方ばかりで、人材に恵まれていると思って感謝しています。
大学病院は多くの科がありスタッフも沢山いるのであまり考えなかったのですが、糖尿病を長期間患うと合併症がありますので、どうしても一つの医院だけで解決することはできません。合併症の治療を考えると循環器、消化器、腎臓、神経、眼科、最近は歯科も問題になっていますが、他の専門の医療機関と連携していかなければなりません。勿論大学病院との連携もしていますし、総合病院との連携もおこなっていますが、地域にはそれぞれのかかりつけの先生もいらっしゃいますし他科の先生もいらっしゃいますので、今後はますますそういう医療機関とも連携を深めていきたいと思います。
医院名 | クリニックファーレ | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-34-6 コクーンビル5F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-521-6221 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 糖尿病内科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR立川駅 多摩モノレール立川北駅 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 無し | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://clinicfaret.com/ | ||||||||||||||||||||||||
info@clinicfaret.com |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。