あみのデンタルクリニック:一般歯科 小児歯科 歯周病 口腔外科 インプラント 予防歯科 審美歯科 矯正歯科 ホワイトニング 歯の移植 入れ歯 東大和市駅 東大和市南街5-97-9 ドミネント東大和2F

Doctor Interview

あみのデンタルクリニック 院長 網野 浩巳先生にお話を伺いました。

気軽に相談できて、一緒に考える
通いたくなる歯科医院でありたい
気軽に相談できて、一緒に考える
通いたくなる歯科医院でありたい

あみのデンタルクリニック 院長 網野 浩巳先生

あみのデンタルクリニック
院長 網野 浩巳先生
医院の内観です

医院の診察室です

出身大学はどちらですか?

国立新潟大学歯学部です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

私自身、子どもの頃に歯科矯正で通っていましたので、歯科がとても身近な存在でした。歯科矯正の道を歩もうと考え国立大学に進学したのですが、大学で勉強をするにつれ一般歯科に惹かれていったのを覚えています。学生時代は専門的な勉強がとても大変でした。もちろん今でも知識も技術も研鑽を積んでいますが、その努力が直に生かされる歯科医師にとてもやりがいを感じています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

開業時の目標は、その地域に「定着できる歯科医院であること」でした。地域選びは色々と悩みましたが、妻がこの地域の出身であったため、「妻の出身地への貢献」という点でも最適な場所だったと感じています。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

可能な限り「抜かない・削らない」を前提に、幅広く診療しています。そして、専門性の高い治療に特化せず、まずは保険内診療をしっかりと行うことを心がけています。たしかに材料面を考えると自費診療の方が優れている部分もありますが、治療面では保険内診療が決して劣っているわけではありません。条件付きではありますが保険内診療であっても白い歯を入れられます。もし患者さんが希望されても、保険内診療でしっかり対処できるのであればしっかりとお伝えし、最善の方法を一緒に考えていきます。とはいえ、もともと白い歯が入っていた箇所の入れ直しや、今まで銀歯がひとつも無い方もいます。患者さんのニーズに添って、ひとつひとつ確認しながら診療を進めています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

医療に嘘やごまかしがあってはなりません。本当のことをありのままお伝えする、正直な診療を心がけています。それには患者さんとの信頼関係が必須。まずは患者さんのお話をしっかり聞き、ゴールに向かって一緒に治療を進めていきます。もちろん医師としてのアドバイスも行います。例えばクリーニングだけを希望される方でも、治療が必要な状態ならしっかり説明した上で治療を優先します。また、診断を見誤らないことは信頼して任せていただく一番大事な要素です。これは卒業後にお世話になっていた先生の教えで、私の基本理念になっています。本来なら「抜かずに治せたのに」とか「残せる神経を取ってしまった」といったケースに直面します。「歯が折れてしまった」などの外傷においても、その歯の運命を決めてしまうのは最初の診断です。「知らない」が原因で診断を見誤り、治療を進めてしまうのはあってはならないことです。これは、医師の勉強不足が原因であると考えています。私にも足りない部分はありますが、勉強会に積極的に参加するなど「常に知識と技術の研鑽を積む」という気持ちを持ち続け、診療にあたっています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

歯科医院では珍しいかもしれませんが、院内内装を南国のイメージで統一し、少しでもリラックスして頂けるよう工夫しております。小児歯科では、少しでも通いやすく感じてもらえるよう「カムカムクラブ」をつくりました。これは、通い続けることでプレゼントがもらえたりするポイントカードのようなもので、楽しんで通ってもらえるような仕組みです。お渡しするノートには毎回の記録が残ります。虫歯の早期発見や、歯の健康を意識してもらえる効果もあると感じています。当院では、ご自身の現状を把握していただけるよう、必ず診療前に口腔内カメラで撮影します。これには「なぜこうなったのか」の現状把握に加え、「こうならないために」というご理解にもつながります。歯の根元の治療や難しい治療の時にはマイクロスコープを使用します。これにより治療の精度が上がり、予後のトラブルが極めて少なくなりますので、導入して良かったと実感しております。院内感染予防対策として、歯を削る器具も1回使用ごとに完全滅菌しています。削る際には口腔外バキュームで、削りカスが顔や衣服に飛び散らないよう配慮しています。自分が通いたいと感じるクリニックであるよう、これからも色々と取り組んでいきたいです。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフ全員が仲良く、相互で助け合いながら患者さんと接してくれています。診療のサポートもしっかりとしており信頼しています。スタッフは医院の顔です。その笑顔と明るさで、少しでも患者さんの気持ちが和らげばいいな、と思います。そうしたスタッフの笑顔と明るさが評され、「私のありがとう賞」という賞状をいただきました。日々感謝とともに、自慢できるスタッフです。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

医療の発展は日進月歩です。新しい技術、機器、材料に至るまでどんどん成長しています。私自身も、現状に満足する事無く、更なる高みを目指して知識と技術の研鑽を積み、決してレベルを落とすことのない診療を続けていきたいと考えています。どのような事でも、悩んでいたり気になったりした時に、気軽に相談できる医院でありたいです。

院長プロフィール・資格

国立新潟大学歯学部卒業
日本先進インプラント医療学会専門医
日本先進インプラント医療学会(AIM)会員
東京西顎顔面口腔インプラント臨床研究会会員
straumannベーシックコース受講
AQBベーシックコース受講
AQBエキスパートコース受講
開業医のためのヒアルロン酸を用いた審美歯科治療入門講座受講
ヒアルロン酸を用いた審美的回復に関する研究会 ~アドバンスドコース~受講
CEセミナー ニューベーシックコース(歯周治療)受講
CEセミナー ニューベーシックコース(歯内治療)受講
CEセミナー ニューベーシックコース(外傷歯の診断と治療)受講
Dr.あいはらの「プチ矯正のススメ」セミナー受講

基本情報

あみのデンタルクリニック

「042-564-5556」に電話する
医院名あみのデンタルクリニック
住所〒207-0014 東京都東大和市南街5-97-9 ドミネント東大和2F 地図を表示
電話番号042-564-5556
診療科目一般歯科 小児歯科 歯周病 口腔外科 インプラント 予防歯科 審美歯科 矯正歯科 ホワイトニング 歯の移植 入れ歯
診療時間
診療時間
午前:9:30~13:00 ×
午後:14:30~19:30 × ×
△は14:30~17:00

休診日木曜午後 日曜 祝日
最寄り駅東大和市駅
交通手段西武拝島線 東大和市駅から徒歩1分
駐車場有り 提携駐車場(西武スマイルパーク東大和市駅前第2駐車場 ※ご不明な点はご連絡ください)
ホームページhttp://www.amino-dental.com/
ブログ http://www.amino-dental.com/blog/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(東大和市駅)
  • 歯科口腔外科(東大和市駅)
  • 歯科(東大和市駅)
  • 審美歯科(東大和市駅)
  • 予防歯科(東大和市駅)
  • 歯周病科(東大和市駅)
  • インプラント(東大和市駅)
  • 小児歯科(東大和市)
  • 歯科口腔外科(東大和市)
  • 歯科(東大和市)
  • 審美歯科(東大和市)
  • 予防歯科(東大和市)
  • 歯周病科(東大和市)
  • インプラント(東大和市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。