医療法人社団 時田げんきクリニック クリニック ばんびぃに 院長 時田 章史先生にお話を伺いました。
順天堂大学医学部出身です。
父が小児科医だったため、幼少期から父の働く姿を見て影響を受けたのだと思います。医学生の実習で病気のお子さんたちを治療する小児科の先輩たちの姿を見て、私も有能な医師になりたいと思ったことが動機です。
オールラウンドに総合医としての立場で診療していますが、私はもともと小児科出身ですので、小児科の得意な総合医を目指しています。その思いを患者さんから見た時にわかりやすいように小児科・アレルギー科・内科を選択しました。
小児科全般、プライマリ・ケアです。特に小児の感染症、アレルギー疾患が得意分野です。
的確な診断と診療、分かりやすい説明で患者さんの親御さんも納得し、安心していただけるように貢献したいと思います。
都心のクリニックですが、レントゲンの設備、また血液検査などを完備している点です。点滴による治療も行いますので、脱水症や感染症もできる限り当院で治せる体制を整えています。患者さんのご要望に応じてオーダーメイドの検査や治療方針をお選びいただき、患者さんそれぞれのご希望に沿った治療を心がけているところです。また、2017年12月より病児保育室を開設致しました。働くお母さん方のお役に立てればと思っています。
今後もプライマリ・ケア医としてお子さんを中心にこの地域に根ざしたクリニック経営をし、病児保育にも力を注いでいきたいと思います。
乳児健診はオリジナルのシステムを取り入れております。これは普通の診察室に赤ちゃんが入って健康診断をするのではなく、多目的室あるいは待合室でお子様たちが普段どおりに遊んでいる姿を見せていただき、発達の様子をできる限り自然な形で評価するシステムで、外来小児科学会で賞を頂きました。同じ月齢のお子さんたちが集まり、3組から4組の親子で健診をするため、お母様同士も交流ができる新しいスタイルの健診を行っています。是非一度おためしください。
医院名 | 医療法人社団 時田げんきクリニック クリニック ばんびぃに | ||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒108-0071 東京都港区白金台3-16-13 白金台ウスイビル5F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-3441-4150 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 小児科 アレルギー科 内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*予防接種 土曜のみ13:00~14:00(隔週) ◯**乳児健診 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 東京メトロ 南北線 白金台駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 白金台駅から徒歩 約3分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 無し | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.bambini.tokyo/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。