まつむらこどもクリニック 院長 松村 昌治先生にお話を伺いました。
日本大学出身です。
医師として働く父の姿を見てきたことがきっかけです。
私の専門である小児科と、子どもと一緒に大人の方も診させていただけるように、一般内科も標榜しています。
近隣の医療センターに勤務していた時は沢山の患者様に来ていただいていました。この辺りは小児科の医師が少なく、患者様の利便性を考えてこちらで開業しました。
子どものことは、どの様なことでも診ることができます。特に小児循環器科を専門にしており、子どもの心臓病や不整脈の治療を得意にしています。
できれば困った時にはすぐに受診していただき、安心を提供できるような診療で貢献したいです。病気を見過ごさないようにすることを日頃から心がけています。お子さんには当院のことを忘れるくらい元気に過ごして欲しいと願っています。
小児科の医院が少ないこの地域で朝8時から診療しているところが特徴です。地域の方のお役に立てればと思っています。
細かなところまでよく気づいてくれて、大変助かっています。さまざまな分野の優秀な人たちが集まってくれて、仕事がとてもスムーズにできています。
今後も現在の診療体制を続けて、長く地域の方に愛される医院にしていきたいです。
多くの方に当院のことを知っていただき、地域のお役に立てればと思っています。困ったことがあればお気軽にお越しください。
医院名 | まつむらこどもクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒197-0834 東京都あきる野市引田225 丸徳ビル 101 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-559-3322 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 小児科 内科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*土曜 日曜 祝日は8:00~10:45
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 不定休 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 武蔵引田駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | JR五日市線 武蔵引田駅から徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 14台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://asuku.co.jp/matsumura-c/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。