MSクリニック 総院長 葉山 芳貴先生にお話を伺いました。
聖マリアンナ医科大学出身です。
小さい頃から漠然と「医師になりたいな」という思いはありました。高校3年生のときに受験の時期を迎え、医学部のほか、理系の他学部も併願しました。 最終的に医学部にも合格したのですが、当時は迷いもあって神戸にある甲南大学の理系学部に進学することにしました。しかし大学4年生の頃、ちょうど阪神・淡路大震災を経験し、「やっぱり医師の道を選んでおけばよかったのでは」と強く感じるようになりました。その思いがきっかけとなり、大学卒業後にもう一度医学部を受験し、聖マリアンナ医科大学に進学しました。
学生時代、さまざまな診療科の講義を受ける中で、特に心に残ったのが形成外科でした。顔面の骨折や火傷の治療など、繊細な手技を要する領域に大きな魅力を感じ、「この分野で専門性を深めたい」と思うようになり、大阪医科大学の形成外科に入局しました。大阪医大で研修医期間を終えたのち、私は大学院に進学し研究生活をスタートさせました。当時、私の所属する教室では北里大学と線維芽細胞を培養した人工皮膚の共同研究を行っており、北里大学で研究に携わるようになりました。その際、収入のない大学院生活を支えるため、関東エリアでアルバイトを探したところ、出会ったのが美容外科の現場でした。働くうちにこの分野にも大きなやりがいを感じるようになり、大学院修了後には、その美容外科から正式なオファーをいただき、勤務することになりました。そこでの経験を積み重ねたのち、自分自身の理想とする医療を実現したいという想いから独立し、現在のクリニックを開業いたしました。
現在は、男性の美容医療を中心に診療を行っております。
現在、美容外科や自由診療のクリニックは数多くありますが、その多くは女性を対象としたものが中心です。もちろん、男性向けの治療を行っているクリニックもありますが、まだまだ少数にとどまっています。私は、そうした男性の美容医療という分野にしっかりアプローチしていきたいと考えています。「興味はあるけれど、女性ばかりのクリニックに行くのは気が引ける」「なかなか足が向かない」と感じている男性の方々にとって、気軽に相談できる受け皿のような存在になれたらと思っています。
当院では「男を磨くラジオ」というラジオ番組を提供させていただいております。各分野からその道の著名人をゲストにお招きして、「どのように自分を磨いているのか」「仕事への向き合い方」などをテーマにトークを展開しています。当クリニックとしても、医療という枠にとどまらず、見た目の自信や内面の変化といった観点から、「男性がより前向きに生きられるようなサポートをしたい」という想いがあります。そうした想いを番組でも発信しつつ、クリニックとしても医療を通じて男性を精一杯サポートしていきます。
医療の現場はどこも多忙で、当院も例外ではありませんが、日々の業務がスムーズに回っているのは、支えてくれているスタッフのおかげだと感じています。本当に感謝しています。今後、新しい治療メニューを導入したり、対応の幅を広げていくことも考えていますが、その際には、スタッフにも新しい知識や技術を学んでいただく必要があります。変化のある環境の中でも一緒に成長し、ついてきてもらえるような、そんなチームでありたいと思っています。
男性の美容や健康に関するあらゆるお悩みに対して、「まずはMSに相談しよう」と思っていただけるような、頼りにされるクリニックを目指しています。今後は、アンチエイジング治療をはじめ、何歳になっても男性が元気でいられる様、男性の美容と健康をトータルでサポートできる治療をご提供したいと考えています。また、現在関東エリアに3院、名古屋と大阪にそれぞれ1院、計5院を展開していますが、将来的には福岡をはじめとする九州エリアにも展開し、全国の男性の悩みに応えられる体制を構築していきたいと考えています。
医院名 | MSクリニック | ||||||||||||||||
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビル3F 地図を表示 | ||||||||||||||||
電話番号 | 0120-76-6800 | ||||||||||||||||
診療科目 | 泌尿器科 形成外科 | ||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||
休診日 | ※新宿のみ年末年始を除き無休です。 ※研修会等での不定期の休診日があります。 | ||||||||||||||||
最寄り駅 | JR新宿駅 | ||||||||||||||||
交通手段 | JR新宿駅南口から徒歩3分 | ||||||||||||||||
駐車場 | 無し | ||||||||||||||||
ホームページ | https://www.clairvoyancecorp.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。