赤羽根医院:内科 消化器内科 肛門外科 大島駅 江東区東砂2-11-27

Doctor Interview

赤羽根医院 副院長 赤羽根 拓弥先生にお話を伺いました。

生活習慣病から胃腸科・肛門科の
専門分野まで幅広く診療しています
生活習慣病から胃腸科・肛門科の
専門分野まで幅広く診療しています

赤羽根医院 副院長 赤羽根 拓弥先生

赤羽根医院
副院長 赤羽根 拓弥先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

帝京大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

この地域で父が開業しており、幼い頃から地域の方々に頼りにされる父の姿を見ていたことがきっかけです。いつか私も父のようになりたいと思い、医師を志しました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

大学勤務医時代は外科や大腸外科を診ていました。父の代から診ていた内科に加え内視鏡や肛門疾患も診ています。一人の患者様と最初から最後まで向き合うことを大切に診療しています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

この地域で育ち、医師になってからは離れていた時期もありましたが、私を育ててくれたこの地域の方々に貢献したいと強く思っていたため、父が開業した医院を継承することに決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

胃腸科の疾患と大腸の内視鏡、肛門疾患の治療が得意分野です。肛門疾患は日帰り手術も行っています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

当院を選んで来てくださった患者様に「来て良かった」と思っていただけるような医療を提供することで貢献したいです。症状をよく聞いて、病気の早期発見、治療に努めていきたいと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

当院は父の代からアレルギー治療にも力を入れています。建物も接着剤を使用せず、アレルギーフリーの素材で建てました。また治療に関しては、一般内科、生活習慣病全般から胃腸科の専門分野まで幅広く診られる医院は他にあまりないと思います。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

皆さん明るい方々で、患者様を元気付けてくれたり院内全体の雰囲気を明るくしてくださるので、とても助かっています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

患者様の増加に伴いお待たせすることも増えてきました。説明や診察は丁寧にしっかり時間をかけて行いながら、ネット予約や順番待ちシステムを導入し待ち時間を軽減していく工夫をしていきたいです。

基本情報

赤羽根医院

「03-3648-3622」に電話する
医院名赤羽根医院
住所〒136-0074 東京都江東区東砂2-11-27 地図を表示
電話番号03-3648-3622
診療科目内科 消化器内科 肛門外科
診療時間
診療時間
午前:9:00~13:00 * ×
午後:15:00~18:30 * × × ×
◯*消化器内科及び大腸肛門外来は休診

休診日日曜
最寄り駅大島駅
駐車場有り 2台
ホームページhttps://www.akahaneclinic.com/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 消化器内科(大島駅)
  • 内科(大島駅)
  • 肛門外科(大島駅)
  • 消化器内科(江東区)
  • 内科(江東区)
  • 肛門外科(江東区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。