やまかわこどもクリニック 院長 山川 聡先生にお話を伺いました。
名古屋市立大学医学部出身です。
小児科医である父の姿を見て育ちましたので、父に憧れ私も父のような医師になりたいと思い志しました。
元気になった子ども達の笑顔を見て小児医療へのやりがいを感じたからです。
ここは私の地元で親近感がありますし、父がこの地で開業していたこともあり、今回リニューアルオープンいたしました。また、お世話になったこの町の子ども達が元気に笑顔でいられるように手助けしたいと思ったことも理由の一つです。
小児腎臓、アレルギー診療を得意としています。
病気の子どもたち、御家族の不安を少しでも取り除けるよう、分かりやすい説明や、あたたかいサポートを心がけていきたいと思います。
院長と副院長が診察室で2診体制をとることで、より丁寧な診療をできることが1番のPRポイントです。また、スタッフに常駐の保育士がいるところもPRポイントの一つです。
スタッフは皆患者さん想いであり、クリニックのことを考えて仕事にあたっていますので、大変感謝しています。そしてお互い仲良く協力しあって働きやすい環境作りに努めてくれているので、有り難く思っています。
これからもじっくりと丁寧な診療を心掛けていきたいです。また、予防接種を始めとした予防医療にも力を入れていきたいです。そして、将来的にはお母さん向けの勉強会などを開き、子育てのアドバイスやスキンケアの指導などができれば良いかと思っています。
「ラチとらいおん」という絵本があります。これは世界一よわむしの男の子ラチと小さならいおんのお話です。らいおんはラチに強くなる方法を教え、一緒に色んな’こわいこと’に立ち向かいます。ついにラチがいじめっ子をやっつけたとき、いつもポケットに忍ばせていたはずの小さなライオンはいなくなり、入っていたのはちっぽけなりんごでした。らいおんは次の子どもを助けるために旅立ったのでした。らいおんのように子どもの不安な気持ちを助ける’勇気のもと’になりますようにという願いをこめてラチのりんごを病院のシンボルにしました。
医院名 | やまかわこどもクリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒452-0815 愛知県名古屋市西区八筋町158-1 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 052-502-5021 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 小児科 アレルギー科 腎臓科 予防接種 乳児健診 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*予防接種&乳児健診の専用時間帯(予約制)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜 土曜午後 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 小田井駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 上小田井駅南口から徒歩8分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 16台 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://yamakawa-kids.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。