成田歯科クリニック:歯科 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 予防歯科 インプラント 審美歯科 ホワイトニング 赤池駅 みよし市三好町青木88 アイ・モール1F

Doctor Interview

成田歯科クリニック 院長 成田 潔治先生にお話を伺いました。

将来を見据えた
包括的な治療を提供します
将来を見据えた
包括的な治療を提供します

成田歯科クリニック 院長 成田 潔治先生

成田歯科クリニック
院長 成田 潔治先生
医院の外観です

医院の診察風景です

出身大学はどちらですか?

愛知学院大学歯学部を卒業後、同大学院の歯学研究科で4年間、生体親和性の高い材料についての研究を行っていました。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

私は小さい頃から体が弱く、耳鼻科、眼科、皮膚科、小児科など年がら年中病院に通う子どもで、いつも医療が身近にありました。また小学生になってからは矯正治療も始め、高校生まで長い期間通っていましたので、進路選択の時に身近で接していた職業が歯科医でした。そういったご縁があり、私自身も歯科医の道に進みました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

みよし市で大型のショッピングモールを建てる計画があり、その中に歯科医院を入れたいといったお話を施工業者の方からいただきました。当時私は大学からの出向で豊田市で働いており、みよし市は豊田市と名古屋市の間で場所的にも良いですし、私が患者さんに提供したい診療を行える場所だと思えましたので、こちらでの開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

敢えて挙げるのであれば、難しい根っこの治療や、親知らずの抜歯、またインプラントやセラミック治療です。セラミック治療はただ被せるだけの治療ではなく、被せ物と歯肉の境目のアーチが綺麗に合うように、歯肉の手術をしてきちんと整えてから被せ物を作成しています。そういったこだわりがありますが、何よりも私は得意分野や不得意分野を作らないように心掛けています。歯科医師の一番の仕事は口腔機能を改善することだと思っています。私は口腔を一つの臓器として見ています。口腔機能の改善は一本の歯だけを診た治療や、一つの分野だけに特化した治療ではできません。虫歯の治療でもその一本の歯だけでなく、口腔内全体を診ながら原因を追求して治していく包括的治療を重視しています。そのために必要な治療であれば、親知らずの抜歯、インプラント、矯正治療など全ての治療を、できるだけ新しい治療を取り入れながらオールマイティに対応できるように努めています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

患者さんが安全にかつ安心して通院できるための取り組みに力を入れているところが特徴です。まず安全に治療を受けていただくための感染症対策はもちろん徹底的に行っています。当院は診療の緊急時の対応及び感染症対策としての装置・器具の設置などを行っている歯科医院のみが認定を受けられる「歯科外来診療環境体制加算施設」の認定を受けています。また「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の認定も受けています。こちらは乳幼児からご高齢者まで虫歯や歯周病予防に積極的に取り組んでいる歯科医院が認定を受けられるものです。どちらも厚生労働省の定める厳しい基準をクリアしなければ認定が受けられません。さらに私は日本インプラント学会の専門医を取得しています。常日頃からきちんと勉強をして、国や学会で認定を受けて、エビデンスに基づいたグローバルスタンダードな治療を自信を持って提供しています。患者さんが安全に安心して来院できるように、私達は努力を惜しみません。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフの皆さんは家族と同じように大事な存在です。医療はチームワークが物凄く重要です。一人では何もできません。皆さんとチーム一丸となって患者さんに精度の高い歯科医療を提供していきたいと思っています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

現代はセラミックやインプラント、ホワイトニングなど審美面を重視した治療が注目されています。そういった治療ももちろん力を入れていきますが、何よりも一番当院が重視していることは、まずそういった治療が必要な状態に陥らないように予防することです。当院が小児矯正を行っていることの一つの理由も予防対策になるからです。歯並びを治して、正しい咬合に更生すればメンテナンスも非常にしやすくなりますので、虫歯や歯周病にもなりにくいです。また全ての方が定期的に来院して口腔内を管理することで、安全にトラブルなく生涯健康な歯で過ごせることが一番の理想ですし、将来的にはそのようになってくると思っています。そのために歯科衛生士さんをはじめ、更にチーム医療を強化して予防に特化した歯科医院として頑張っていきたいと思っています。

障がいを持たれている方への治療の取り組みについてお聞かせ下さい。

私はもともと歯科医師会の医療福祉委員会に所属しており、20年ほど前から数か所の福祉施設で障がいをお持ちの方々へ治療や、保健指導を積極的に行っておりました。そのご縁があり、その中の一つの施設でその後も専属の歯科医師として定期的に伺ったり、また特別支援学校の学校医にもなっています。こういった活動を積極的に行うようになったきっかけは、私の娘に障がいがあったからです。口腔清掃、予防、歯並び、食育など障がいのある方はより一層歯科医と一緒に管理していくことが大事だと思っています。私もできる限り力になりたいと思っていますので、お気軽にご相談下さい。

基本情報

成田歯科クリニック

「0561-33-3232」に電話する
医院名成田歯科クリニック
住所〒470-0224 愛知県みよし市三好町青木88 アイ・モール1F 地図を表示
電話番号0561-33-3232
診療科目歯科 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 予防歯科 インプラント 審美歯科 ホワイトニング
診療時間
診療時間
午前:10:00~13:00 ×
午後:15:00~21:00 ×
▲土曜 日曜 祝日の午後は15:00~19:00

休診日木曜
最寄り駅地下鉄 赤池駅
交通手段地下鉄 赤池駅 より名鉄バス 豊田方面 イオン三好店アイモール前バス停 下車
駐車場有り アイ・モール三好の駐車場(無料)
ホームページhttp://www.narita-dc.jp/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(赤池駅)
  • 歯科口腔外科(赤池駅)
  • 歯科(赤池駅)
  • 矯正歯科(赤池駅)
  • 審美歯科(赤池駅)
  • 予防歯科(赤池駅)
  • インプラント(赤池駅)
  • 小児歯科(みよし市)
  • 歯科口腔外科(みよし市)
  • 歯科(みよし市)
  • 矯正歯科(みよし市)
  • 審美歯科(みよし市)
  • 予防歯科(みよし市)
  • インプラント(みよし市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。