ふくだ整形外科 骨粗しょう症・スポーツクリニック 院長 福田 康平先生にお話を伺いました。
藤田医科大学出身です。
中学生の頃に父が胃がんになり、すぐに手術をして元気になりましたが、そのときに健康の大切さを痛感しました。その出来事がきっかけで、私も人々を健康にし、健康を維持する仕事がしたいと思い、医者を志すようになりました。
整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科、スポーツ整形外科を診療科目にしています。小学生の時に、肘を骨折して手術をした経験があり、その際に整形外科の骨折治療に興味を持ちました。また、私は本来運動やスポーツが大好きなこともあり、整形外科を選びました。
私が生まれ育った刈谷市で、地元の方々の健康を守ることで貢献したいと思い、この地で開業しました。
以前は股関節や膝関節の人工関節や、筋肉を温存するような手術が得意でしたが、現在はエコー下でブロック注射が得意分野です。
整形外科は、患者さんが痛くて困ってから来られますので、すぐに痛みをとってあげることで貢献したいです。更に痛くなった原因をきちんと診断して、今後痛くならないようにリハビリをしていただきたいです。そして周りの患者さんや地域の方に医療で貢献できればと思います。
骨粗しょう症とスポーツクリニックに力を入れていることが特徴です。骨粗しょう症は、世の中では病気の認識が薄く、治療をされていない方が1千万人以上いると言われています。骨粗しょう症は、転ぶと簡単に骨折することがありますので、転んでも骨折しない体をつくることが大切です。今後団塊世代の方がご高齢になると、骨粗しょう症の方も増えると思われますので、今以上に認知していただき、治療に力を入れていきたいです。また小中学生を中心に、スポーツをされている方が多いですが、刈谷市のこの西三河地区には、スポーツによる怪我を診てくれるお医者さんが少ないです。運動をすると痛みが出て困っている方のために、しっかり病気を診断し、治療をしていくスポーツクリニックに力を入れています。今後予防も含めて、怪我をしない体づくりをサポートできればと思います。
スタッフは皆さんモチベーションが高く、患者さんに良くなっていただきたい想いで働いてくれています。何よりも患者さんのことを第一に考えて対応してくれる、自慢できるスタッフです。
今後も多くの患者さんに来ていただき、この地域で怪我をしたらここの病院にいこうと思っていただけるような、末永く愛されるクリニックにしたいです。
私達は、患者さんを家族のように想い、診療しています。日頃から新しいことを学び、より良い医療を提供できるように心がけています。
医院名 | ふくだ整形外科 骨粗しょう症・スポーツクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒448-0813 愛知県刈谷市小垣江町北高根213-1 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0566-25-0808 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 整形外科 リハビリテーション科 リウマチ科 スポーツ整形 骨粗しょう症 インソール | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
▲17:00~20:00
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜午前 土曜午後 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | |||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 刈谷市公共施設連絡バス 小垣江線 依佐美中学校下車 徒歩4分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 50台(平面駐車場) | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://www.fukuda-seikeigeka.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。