服部形成外科・皮ふ科 院長 服部 友樹先生にお話を伺いました。
関西医科大学出身です。
幼い頃から病弱で病院に行く機会が多く、その時の小児科の先生が頼もしくて格好良いと思い、自分もこうなりたいと思ったことがきっかけだったと思います。
医師2年目形成外科の研修時、重度の顔面外傷の方を担当させていただきました。その時、形成外科上級医の先生の縫合手技の美しさに感動し、「私もこんな手技が出来るようになりたい」と強く感じ、その時の直感で形成外科の世界に飛び込みました。
一宮市の大雄会第一病院の形成外科の部長として勤務しており、2015年一宮駅前で開業致しました。自宅のある覚王山から通勤しておりましたが、土地勘があり、大好きなこの千種区覚王山でお仕事したいと思い2019年に移転し開業しました。
患者さんは何らかのお悩みを抱えて来院されます。お悩みに寄り添って、最も有効な治療を提供できる事が、社会貢献につながると考えています。皮膚の手術、アトピー治療、そして最近は特に赤ら顔のお悩みに対して、血管拡張のレーザー治療に力を入れています。YouTubeでそういった情報発信をさせていただいたこともあり、県を越えて当院の治療を求め、多くの方に来ていただく機会も増えて参りました。私自身も責任重大だと思って日々診療にあたっています。最大限患者さんのメリットになる治療を受けていただくよう常に考えています。そのため、治療前の問診やカウンセリングはしっかりと時間をかけて行っています。
患者さんにとってのメリットを第一に考えて診療に向かっています。最初にカウンセリングでしっかりと治療の道筋を立て、ゴール設定を話し合い、そこに向かう過程を一緒に歩んで行くように治療を進めています。治療は患者さんのご希望を傾聴し、各々に適切な治療内容をお勧めしています。スタッフにも私のそういった考えを伝え、医院の方向性の統一をはかっています。
当院の理念は地域医療に貢献し、患者さんの治療に対する満足度を上げることです。スタッフはこの思いを共有して一緒に働いてくれています。とても大事な存在です。
顔の赤みで悩んでいる方への治療に関しては、自称日本一を目指しています(笑)。そのためにはどうしたら良いか、治療内容の追求をし続けています。また、私はアトピー性皮膚炎でとても悩んだ経験がありますので、私の治療体験を上手に伝えるにはどうしたら良いかを日々考えています。
クリニクスというアプリを使ったオンライン診療により、遠方からの診察も可能です。また当院、オンラインショップも有りますので、是非ご利用ください。
医院名 | 服部形成外科・皮ふ科 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒464-0064 愛知県名古屋市千種区山門町1-80-4 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 052-761-8890 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 形成外科 皮膚科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*8:45~11:45 ◯**13:30~17:00 | |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜午後 木曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 地下鉄東山線 覚王山駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 覚王山駅 2番出口より徒歩約2分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 7台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.hattori-keisei.com |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。