あさひの森整形外科リハビリクリニック 院長 福田 俊嗣先生にお話を伺いました。
浜松医科大学出身です。
親族に医師がおり、小さい頃から野球に連れていってもらったり、仲良く遊んでいただいた仲なので、医師として仕事をしている姿も間近で見てきました。その姿を見ていて、医師は人を助けることができるとても良い仕事だなと憧れを持っていましたので、私も医学部を志すようになりました。
小さい頃からスポーツが好きでバスケ、ハンドボール、水泳など多くのスポーツをしてきました。大学時代や研修医時代に色んな科目を経験する中で、整形外科がいかにスポーツと関わりの深い科目であるかを認識したと同時に、人々のQOLと呼ばれる生活の質の向上に欠かせない科目だということも実感し、そういったところに強くやりがいを感じましたので整形外科を志望しました。
整形外科は幅広く多くの患者様が訪れる科目です。また内科も同じようにニーズの高い科目であります。私は妹が内科医をしていますので、妹と一緒に開業して内科と整形外科を隣接させ、連携を取ることで、患者様に便利に内科と整形外科を利用していただけるようにしたくて、妹の所属している愛知医科大学の近くで開業することを決めました。
勤務医時代は外傷の手術や足関節、また膝や股関節など下肢関節の手術、人工関節手術などを主に行っていました。また大学時代には小児、足グループに属していたため、幅広く多くの分野で研鑽を積んできました。
整形外科にいらっしゃる患者様は基本的に体に痛みがある方が多いです。痛みがありますと、日常生活で困ることが多くなり、すなわち生活の質が落ちることに繋がります。痛みを取ることや骨粗鬆症などの予防医学に尽力することで、患者様がいつまでも楽しく生きられるよう、健康寿命に貢献していきたいと思っています。
明るく元気なスタッフが当院の自慢です。病院は治療が必要で来なければならないことも多い場所ですが、やはりできれば来たくない場所だと思います。ですが、明るく快活なスタッフ、快活な医師と接することで元気が出ることもあるかと思います。当院では皆様が来るだけで元気になるようなクリニックを目指してスタッフ一同頑張っています。
当院のスタッフは笑顔が素敵で元気な方が多いです。患者様にも気さくに声を掛け、元気を与えてくれている存在だと思います。また私自身もスタッフの笑顔を見ると頑張る気力も沸いてきますし、非常に助けていただいています。とてもスタッフには感謝していますし、今後も長く当院をサポートしていただけると嬉しいです。
クリニックに来ることは患者様にとって望ましいことではないかもしれません。ただ「このクリニックに来たら元気になった」と多くの方に感じていただけるような医療を提供して、皆様に愛されるクリニックを目指していきたいと思います。
こちらにクリニックを建てたきっかけは妹と一緒にやっていきたい思いがあったからです。内科も整形外科も多くの方が訪れる科ですので、二人で協力し相談しながら医療を提供できる環境がとても助かっていますし、患者様により良い医療を提供できることに繋がっています。今後も妹と協力しながら、患者様を支えていき、地域を盛り上げることができればと思っています。
医院名 | あさひの森整形外科リハビリクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒488-0046 愛知県尾張旭市南栄町旭ヶ丘64-1 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0561-56-5631 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 整形外科 リハビリテーション科 スポーツ整形外科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜 土曜午後 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | |||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 名鉄バス 晴丘停留所 長久手高校北停留所 長久手高校東門停留所下車 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り あさひの森内科消化器クリニック共用 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://sunrise-woods-ortho.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。