やまが歯科・こども歯科クリニック:歯科 小児歯科 矯正歯科 益生駅 桑名市大福337-1

Doctor Interview

やまが歯科・こども歯科クリニック 院長 山家 良輔先生にお話を伺いました。

健口を通じて健康寿命を
延ばせるように貢献したい
健口を通じて健康寿命を
延ばせるように貢献したい

やまが歯科・こども歯科クリニック 院長 山家 良輔先生

やまが歯科・こども歯科クリニック
院長 山家 良輔先生
医院の診察室です

医院の診察室です

出身大学はどちらですか?

愛知学院大学出身です。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

勤務医時代からの小児から高齢者までの治療経験を生かすため、現在の診療科目に決めました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

幼稚園からずっとこの地元で過ごし、勤務医時代も桑名から通勤するなど愛着がありますので地域に貢献したいとこちらで開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

小さい子供から高齢者まで診てきましたので、一般歯科・小児歯科は網羅できており得意にしています。ただ、矯正の分野に関しては基本的に専門医に任せています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

健康の健に口で、「健口を通じて」患者さんの健康寿命を延ばせるように貢献したいと思っています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

初診の患者さんは必ず1時間を診療時間として設定し、様々な資料を取り記録を残していくことが特徴です。先ず患者さんにお口の中の状況を全て知ってもらい、今後悪くならないように処置を行って、最終的には予防をしていくという流れで治療を進めていきます。矯正の専門医も月1回だけですが、必ず矯正治療を開始する前は患者さんと相談をする時間を取り、治療にどれくらいの期間と費用がかかるのかなどの説明をしてから進めています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフがいないと医院が成り立ちませんので、働きやすい環境を作っています。スタッフが笑顔で働いていないと患者さんにも優しく接することもできないですし、そういう表情や気持ちというのは必ず患者さんにも伝わっていきますので、よい環境を作れるように心がけています。私は、スタッフに大変恵まれていると思います。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

先ず予防歯科の考えを広めて、歯を失う患者さんを減らしていきたいという事を考えています。また、私が介護支援専門員という資格を持っているので、それを生かせるようにしていきたいと思います。お口の中が健康でなければ、将来介護を受ける側になるということがデータとしても出ていますので、介護を受ける人が減るように、健康寿命を延ばしていきたいというのが当院のコンセプトです。今後もお口の中を健康に保てば寝たきりのリスクが減らせるという情報を発信できる医院にしていきたいです。

基本情報

やまが歯科・こども歯科クリニック

「0594-24-8020」に電話する
医院名やまが歯科・こども歯科クリニック
住所〒511-0834 三重県桑名市大福337-1 地図を表示
電話番号0594-24-8020
診療科目歯科 小児歯科 矯正歯科
診療時間
診療時間
午前:9:00~13:00 × ×
午後:14:30~19:00 × ◯* ×
◯*土曜午後は14:00~17:30

休診日木曜 日曜 祝日
最寄り駅近鉄益生駅
交通手段益生駅から徒歩15分 了順寺(コミュニティバス)から徒歩5分
駐車場有り 9台
ホームページhttp://yamaga-kuwana.com/

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(益生駅)
  • 歯科(益生駅)
  • 矯正歯科(益生駅)
  • 小児歯科(桑名市)
  • 歯科(桑名市)
  • 矯正歯科(桑名市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。