上條アレルギー科・耳鼻咽喉科医院 院長 上條 篤先生にお話を伺いました。
山梨医科大学です。大学院を出た後、テキサス州立大学のリサーチフェロー、山梨大学講師、准教授などを経て、埼玉医科大学教授を務めさせていただいておりました。山梨大学アレルギーセンターのエグゼクティブアドバイザーも務めさせていただきました。
人に関わり、命や健康に携われる素晴らしい職業だと思ったのが、大きな要因です。もちろん、父が開業医であったことも影響していると思います。
長年、耳鼻咽喉科医として外来診療、手術、研究に研鑽を積んでまいりました。そして、アレルギー性鼻炎の患者が多く来院しますが、当時、鼻から、呼吸器、皮膚のアレルギーを診療できる医師がほとんど存在しなかったので、総合アレルギー科医になることを目指し、様々な先生方にご教授いただきながら、勉強して参りました。また、副センター長として、山梨大学アレルギーセンターの設立にも貢献させていただきました。
この地で開業していた父が死去し、自分の残りの人生を考えたときに、ここで、皆様と関わっていくのが最適だと考えたからです。人は、人の役にたってこそ、自分の幸せを感じられると信じています。大学時代は、患者さんにハッピーになってもらうのはもちろん、後輩に自分の知識を伝授したり、手術を指導したりして育てることも幸せでしたが、今後は皆様のお役にたてるように精進したいと思っております。
長年、大学で修練を積んできましたので、めまい・難聴、各種アレルギー疾患、副鼻腔炎や鼻閉改善などの鼻科手術、そして頭痛専門医としての頭痛診療、さらに睡眠時無呼吸、咳嗽診療が得意です。補聴器外来・発熱外来も開設しております。
患者さんに幸せだと感じてもらえるように念じて診療にあたるようにしています。同時に患者さんに感謝されることで、自分も幸せを感じたいと念じています。残念ながら、すべての疾患、すべての患者さんを治すことは難しいですが、他院とも協力しながら、患者さんが正しい治療に巡り合えるように努力していきたいと思っております。
繰り返しになるかもしれませんが、総合アレルギー診療、片頭痛・緊張型頭痛をはじめ、耳鼻咽喉科関連頭痛、副鼻腔炎をはじめとする鼻科領域の手術、さらに、上咽頭擦過療法(EAT療法、Bスポット療法)、など、関連分野を幅広く治療しております。さらに、花粉症や慢性蕁麻疹の抗IgE療法(注射)、鼻茸のある慢性副鼻腔炎・気管支喘息・アトピー性皮膚炎などへの分子生物学的製剤(注射)の治療、慢性片頭痛の分子生物学的製剤(注射)などの高度な専門的治療にも対応しております。
開業以来、みなの力で支えてもらっており、心から感謝しております。やや、高齢になりつつあるスタッフもおりますが、健康に気をつけながら、長く勤めていただきたいと思っております。時に、診療時間が長くなってしまい、そこは大変申し訳なく感じておりますが、嫌な顔せず、働いていただき、本当にありがとうございます。今後も、どうぞよろしくお願いいたします。
患者さんが増えると、待ち時間が増える、そして、スタッフの時間外労働も増えるという悩みがあります。そして、患者さんの話を聞けば聞くほど診療時間もかかります。どの医院でも共通の悩みかもしれません。それでも、一人でも多くの患者さんのお役に立てるように、少しずつ勉強を積み重ねながら、微々たる力ですが、貢献していきたいと考えております。
医院名 | 上條アレルギー科・耳鼻咽喉科医院 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒390-0843 長野県松本市高宮南8-8 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0263-25-0218 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | アレルギー科 耳鼻咽喉科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
▲木曜は手術日(一般外来は無し) △土曜午後は補聴器外来(予約のみ、一般外来は無し) | |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜(手術日) 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 南松本駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | アルピコ交通(空港・朝日線) 高宮南バス停から徒歩2分(200m) | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 第一駐車場14台 第二駐車場複数台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://www.kamijo-ent-clinic.com/ |
Copyright (C)2015-2024 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。