信州口腔外科インプラントセンター:歯科口腔外科 小布施駅 上高井郡小布施町小布施2249-1

Doctor Interview

信州口腔外科インプラントセンター・所長・北村豊先生にお話を伺いました。

01141.jpg
人とのつながりを大切に
心が豊かになる環境で診療します
人とのつながりを大切に
心が豊かになる環境で診療します

信州口腔外科インプラントセンター 所長 北村豊先生

信州口腔外科インプラントセンター
所長 北村豊先生
医院の外観です

01142.jpg

医院の中です

01143.jpg

出身大学はどちらですか?

神奈川歯科大学歯学部歯学科になります。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

細かい作業をするのが大好きで得意だったことがきっかけです。叔父が歯科医で、診療所に伺った時も笑いが絶えない楽しそうな雰囲気を見て、患者さんと医師との関係に魅力を感じ、やりがいのあって楽しい仕事だと思い決めました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

大学3年時に妹を病気で亡くした時に、命に関わることのできる仕事ができればと思いました。歯科では口腔外科がこれに当たりますので、口腔外科しかないと思い診療科目に選びました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

勤務医時代から慣れ親しんだ患者さんのいる場所で開業しようと思い、信州ではオープンな土地柄の小布施に惹かれて選びました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

診療科目に関しては全般得意ですが、歯を抜くことに関しては年間の治療実績がとくに多く自信を持っております。マレーシアの協力隊に参加していた時は、多いときで1日200本の抜歯をしたこともあります。また、頬骨の骨折の治療も専門です。
顎関節の脱臼に関しては、独自の方法で治療しており学会での発表実績もあります。

患者さんにどのように貢献したいですか?

人と人との関わりが基本ですので、歯科を通じて、私に出会って良かったと言ってもらえるのが目標です。患者さんの生活がより良い方向に向かうお手伝いをすることで貢献したいと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

田舎の広い場所で開業していますので、栗の木や井戸水の流れる小川のせせらぎがあり、自然な空間にこだわっています。医院が、小川の流れる音や空間を感じてもらって、ほっとする癒し空間になればという思いもあります。また、奈良出身ということもあり、建物も和風にこだわりました。結果、患者さんに気配りやおもてなしができればと思います。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

患者さんと接することで、いろいろと学び自主的に成長していってくれることを願っております。言われた仕事や決まった仕事だけをするのではなく、意見も言いあい、スタッフの皆で医院を作り上げる気持ちで仕事に臨んでほしいと思います。

今後、医院をどのようにしていきたいですか?

今後、さらにコミュニケーションを深め、スタッフ同士や地域への関わりを積極的に行いたいです。学校や歯科医向けの講演も行いながら、社会とのつながりを深めていきたいです。また更に、地域医療に加え、海外医療協力や海外医療プロジェクト等にも参画していきたいと考えております。

基本情報

信州口腔外科インプラントセンター

「026-242-6888」に電話する
医院名医療法人 信州口腔外科インプラントセンター
住所〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施2249-1 地図を表示
電話番号026-242-6888
診療科目歯科口腔外科
診療時間
診療時間
午前:8:30〜12:00 ×
午後:15:00〜18:00 × × ×
休診日木曜日午後 土曜日午後 日曜日 祝日
最寄り駅長野電鉄・小布施駅
交通手段長野電鉄・小布施駅から徒歩12分
駐車場有り
ホームページhttp://www.sinshu-implant.com/
mail shinshu-osic@mbn.nifty.com


この病院の診療科目と最寄駅
  • 歯科口腔外科(小布施駅)
  • 歯科口腔外科(上高井郡小布施町)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。