間歯科医院:一般歯科 小児歯科 矯正歯科 予防歯科 審美歯科 インプラント 口臭治療 関屋駅 新潟市中央区南出来島1-15-10

Doctor Interview

間歯科医院 院長 間 昭憲先生にお話を伺いました。

プラズマレーザーを用いた治療
口腔内の改善から全身の健康増進へ
プラズマレーザーを用いた治療
口腔内の改善から全身の健康増進へ

間歯科医院 院長 間 昭憲先生

間歯科医院
院長 間 昭憲先生
医院の内観です

出身大学はどちらですか?

日本歯科大学新潟生命歯学部出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

姉が歯学部に進学していましたので、親の勧めもあり私も歯学部に行くことにしました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

歯科は医科と違い科目が細かく分かれているわけではありませんので、地域の方々にどの様なことでも対応できるようにしたいと考え、診療科目を決めました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

親の勧めもありましたが、私自身も地元である新潟に貢献できればと思いましたので、この土地での開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

歯科の病気は単独ではなく全てが関連していますので、虫歯や歯周病、歯がなくなった時に入れる補綴など、全てをトータルで診ることが得意です。

患者さんにどのように貢献したいですか?

歯の大切さを知っていただくことが一番の役割だと思っていますが、更に口腔内の健康を良くすることが全身の健康増進にも繋がるということを、患者さんに知っていただくことで貢献したいです。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

近年歯科のレーザー治療はとても発展しています。その中でも当院のプラズマレーザーはこれまでのレーザーとは違い、画期的で様々なことに対応できます。最新のレーザーを使った治療ができるところが当院の強みです。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

歯科の治療は歯科医師が主に行いますが、治療の終わりがゴールではなく、健康増進のスタートにもなります。口腔内の健康を持続するためにはスタッフの働きが非常に重要になりますので、日頃の働きにはとても感謝しています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

患者さんの口腔内の状態が改善されれば全身の健康増進にも繋がるということを、患者さんにお伝えしていきたいです。治療するのは私共ですが、治療後の良い健康状態を維持できるかは患者さんのお考え次第です。健康増進のために、できる限り患者さんのデンタルIQを上げていけるようサポートしたいです。

基本情報

間歯科医院

「025-281-1182」に電話する
医院名間歯科医院
住所〒950-0963 新潟県新潟市中央区南出来島1-15-10 地図を表示
電話番号025-281-1182
診療科目一般歯科 小児歯科 矯正歯科 予防歯科 審美歯科 インプラント 口臭治療
診療時間
診療時間
午前:9:30~13:00 × ×
午後:14:30~19:00 × ×
祝日のある週の水曜は診療しております

休診日水曜 日曜 祝日
最寄り駅JR 関屋駅
交通手段JR 関屋駅 から車で10分
駐車場有り 11台
ホームページhttp://aidashika.com/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(関屋駅)
  • 歯科(関屋駅)
  • 矯正歯科(関屋駅)
  • 審美歯科(関屋駅)
  • 予防歯科(関屋駅)
  • インプラント(関屋駅)
  • 小児歯科(新潟市中央区)
  • 歯科(新潟市中央区)
  • 矯正歯科(新潟市中央区)
  • 審美歯科(新潟市中央区)
  • 予防歯科(新潟市中央区)
  • インプラント(新潟市中央区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。