駅前クリニック前畑医院:アレルギー科 リハビリ科 内科 皮膚科 柏崎駅 柏崎市駅前2-2-3

Doctor Interview

駅前クリニック前畑医院・院長・前畑幸彦先生に駅前クリニック前畑医院についてお話を伺いました。

00151.jpg
いつまでも元気な老後を送るために
トレーニングアドバイスも行います
いつまでも元気な老後を送るために
トレーニングアドバイスも行います

駅前クリニック前畑医院 院長 前畑幸彦先生

駅前クリニック前畑医院
院長 前畑幸彦先生
医院の外観です

00153.jpg

医院の中です

00152.jpg

出身大学はどちらですか?

東京医科大学です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

もともと理系志望だったこと、父が医療関係の仕事をしていたので、医学部に進学を決めました。

このクリニックの診療科目を決めた理由は何ですか?

専門の高齢者医療を中心に患者さんを幅広く診ていきたいと思い、心と身体の健康を中心に内科、心療内科、アレルギー科、リハビリテーション科で開業しました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

私は小さい頃から自然のある場所が好きで、柏崎の海と山の自然の素晴らしさに魅せられてしまい、この街に住みついてしまいました。この場所に開業したのは、高齢者の方がバスや電車、マイカー等の交通の利便性を考慮しまして、医院名も『駅前クリニック』としました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

大学では老年医学を専門に学び、以前に勤務していた柏崎厚生病院では精神医療も勉強しました。新潟県内では老人病の専門医が少ないので、その特性を活かしたいと考えています。
歳をとると様々な病気を抱える患者さんが多くなり、薬を多用すると副作用などの心配もあるので、患者さんには総合的なアドバイスを心掛けています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

病気は『歳だから』と諦めてしまうことがありますが、老年医学では、"歳をとっても病気には原因が有る"と考えます。患者さんには"病気を治すと楽しい人生が待っている"と信じてもらえるように専門医として寄り添っていければと思っています。

このクリニックの他にないところをPRお願いします

最近は病気を薬で治す以外に予防医学の需要が増えています。生活習慣病の方は身体を動かす事が少なく、特に日本海側に住んでいる患者さんは冬場に健康を悪化する傾向が多く予防として"日常の運動"が課題となります。
それを解決する為に当医院では"身体を動かす楽しさ"をヨガやズンバ(ラテンダンス)で指導しています。通年を通して運動することで心と『身体のリズムを整える』基礎トレーニングにもなり、最近は『認知症予防の治療』としての効果も見直されています。
週二回、当医院の一階でプロの指導員による教室を開いています。女性は健康意識が高く多くの方が楽しんでおられますが、男性が少ないので、是非、男性の参加をお勧めします。

今後、どういう風にクリニックをしていきたいですか?

最近は原因不明で体調不良者が増えています。 原因は環境や食べ物などが病気を引き起こすことも予想されます。当医院では"有害ミネラル"を測定する『毛髪ミネラル検査』や『遅延型アレルギー検査』を取り入れることで、今迄の原因不明の病気等の解明に役立てています。また各種ビタミンの内服、点滴治療やプラセンタ治療も行うなどして患者さんの健康維持をサポートしていきます。

~あなたは食べ物で病気になっていませんか ? ~ ⇒ 遅延型アレルギー検査
~少しずつ体内に蓄積しながら心身に悪影響を与えます~ ⇒ 毛髪ミネラル検査
~機能低下した身体に胎盤エキスを補い活性化する治療~ ⇒ プラセンタ療法

基本情報

駅前クリニック前畑医院

「0257-32-1700」に電話する
医院名医療法人社団幸洋会 駅前クリニック前畑医院
住所〒945-0055 新潟県柏崎市駅前2-2-3 地図を表示
電話番号0257-32-1700
診療科目アレルギー科 リハビリ科 内科 皮膚科
診療時間
診療時間
平日:午前:8:30〜12:30 × ×
平日・午後:15:00〜18:00
土のみ:13:00~15:00
× ×
休診日木曜日 日曜日 祝日
最寄り駅JR信越本線・柏崎駅
交通手段JR.バス・柏崎駅
駐車場駐車場完備:10台
ホームページhttp://park8.wakwak.com/~maehata/

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • リハビリ科(柏崎駅)
  • 皮膚科(柏崎駅)
  • 内科(柏崎駅)
  • アレルギー科(柏崎駅)
  • リハビリ科(柏崎市)
  • 皮膚科(柏崎市)
  • 内科(柏崎市)
  • アレルギー科(柏崎市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。