つりた耳鼻咽喉科クリニック:耳鼻咽喉科 アレルギー科 大岡駅 沼津市宮前町13-4

Doctor Interview

つりた耳鼻咽喉科クリニック 院長 釣田美奈子先生にお話を伺いました。

01191.jpg
医師もスタッフも全員女性
患者さん目線の診療を目指します
医師もスタッフも全員女性
患者さん目線の診療を目指します

つりた耳鼻咽喉科クリニック 院長 釣田美奈子先生

つりた耳鼻咽喉科クリニック
院長 釣田美奈子先生
医院の外観です

01192.jpg

医院の中です

01193.jpg

出身大学はどちらですか?

富山大学医学部(旧富山医科薬科大学)になります。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

卒業後、勤務医時代を耳鼻科医として専門にしてきましたので耳鼻咽喉科とアレルギー科にしております。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

2004年に沼津市立病院に勤務したころ、数年の間に数件の開業医が閉めることになりました。その頃から、かかりつけ医などの開業医から紹介状がないと大病院で診察してもらえない仕組みになりましたが、大病院を紹介する開業医が極端に少ない地域が出てきました。この状況を鑑みて、耳鼻科として当時過疎地だった場所を開業場所として選びました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

開業するまでにいろいろな病院を廻ったわけですから、それぞれの得意分野を吸収できたと思っています。富山大学はめまいの診断に力を入れている大学でしたから、そのトレーニングはできたと思っています。当然、診断した後は治療が来るわけで、めまいについては研修医で大学にいたころも今も薬物治療が主流になっていますが、それだけではと思うところもあり、最近はめまいのリハビリについて勉強しています。ちょうど横浜みなと赤十字病院の新井先生の講演を聞く機会があり、ますますめまいのリハビリ治療の重要性を痛感しています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

健康面でも心理面でも、当院から出るときには少しでも楽になってほしいです。そのためにできることをやり、他の病院の力を借りなければならないときは借りて、患者さんを助けてあげたいと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

沼津では女医の開業医の耳鼻科はないと思います。スタッフも全員女性で診療しております。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

感謝しかありません。私が診療に集中できるよう、スタッフのみなさんに環境を整えていただいています。

今後、医院をどのようにしていきたいですか?

今の状態や医院の雰囲気を維持できれば良いと考えております。努力しないという意味ではなく、現状を維持する方がエネルギーが必要だと思うのです。とくにスタッフが不足しないよう気をつけて運営していきたいと思います。人材は資源ですし田舎では枯渇しないようにするのが大変です。

基本情報

つりた耳鼻咽喉科クリニック

「055-927-3387」に電話する
医院名つりた耳鼻咽喉科クリニック
住所〒410-0062 静岡県沼津市宮前町13-4 地図を表示
電話番号055-927-3387
診療科目耳鼻咽喉科 アレルギー科
診療時間
診療時間(予約制)
午前:9:00〜12:00 ×
午後:15:00〜18:00 × × ×
休診日水曜日午後 土曜日午後 日曜日 祝日
最寄り駅JR御殿場線・大岡駅
交通手段JR御殿場線・大岡駅より徒歩25分
光長寺バス停より徒歩15分
駐車場25台有り
ホームページhttp://tsurita.com/

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 耳鼻咽喉科(大岡駅)
  • アレルギー科(大岡駅)
  • 耳鼻咽喉科(沼津市)
  • アレルギー科(沼津市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。