松本眼科 院長 松本 和郎先生にお話を伺いました。
大阪医科大学出身です。
眼科医である私の父の影響だと思います。
私で3代目となります。父から継承しました。
私は中学からこの地で育ちましたので、この地に貢献したいと思い開業を決めました。
眼科分野だけではなく、全身の内科の方にも興味がありましたから、ぶどう膜炎などの全身医療と眼との関連を含めて診療する専門です。その中でも、ぶどう膜炎や糖尿病、さらに緑内障、アレルギーが得意分野だと思います。
この地域の皆さんの眼の健康を守る貢献がしたいです。
眼科としては他科の事も相談に乗れるのが特徴だと思います。
お年寄りが多いので優しさがとても大切です。職員は患者さんに笑顔で親切に対応してくれますので、有り難いと思います。
松 本 和 郎(まつもとかずろう) 医学博士(大阪大学)、理学士 日本眼科学会認定眼科専門医
1970年 大阪医科大学卒業 大阪大学医学部眼科学教室入局
1972年 国立大阪病院医員
1974年 大阪大学医学部眼科学教室助手
1977年 大阪大学医学部講師
1980年 西宮市立中央病院眼科部長 大阪大学医学部非常勤講師
1990年 松本眼科開院
<眼科専門分野>
ぶどう膜炎、糖尿病をはじめ全身疾患における眼疾患。
<校医、園医>
兵庫県立御影高等学校、神戸市立向洋中学校、 神戸市立本山第二小学校、神戸市立のぞみ幼稚園 御影保育所、渦が森保育所、光の子保育所
<委嘱及び指定>
神戸大学医学部臨床卒後研修施設 、身体障害者福祉法診断医 、生活保護法医療扶助医療施設
<病診連携病院>
甲南病院、海星病院、神戸市立中央病院、大阪大学、神戸大学、 県立西宮病院、兵庫医科大学、西宮市立中央病院、市立宝塚病院、 六甲アイランド病院、あさぎり病院、市立伊丹病院、日生病院、...多くの近隣病院との病診連携の実績が在ります。
医院名 | 松本眼科 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒658-0047 兵庫県神戸市東灘区御影2-2-5 パーチェ御影2F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 078-851-7390 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 眼科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜・土曜午後 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 阪急御影駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 阪急御影駅から南へ徒歩2分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 南100mに契約駐車場あり | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.matsumoto-eyeclinic.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。