高石歯科医院:一般歯科 小児歯科 矯正歯科 姫路駅 姫路市北条口3-32

Doctor Interview

高石歯科医院・院長・高石佳知先生にお話を伺いました。

01391.jpg
健康長寿には歯と骨を大切に
0歳から100歳までトータルサポート
健康長寿には歯と骨を大切に
0歳から100歳までトータルサポート

高石歯科医院 院長 高石佳知先生

高石歯科医院
院長 高石佳知先生
医院の外観です

01392.jpg

医院のコンセプトです

01393.jpg

出身大学はどちらですか?

大阪歯科大学です。

ドクターになろうと思った動機はなんですか?

私自身、子供の頃、体が少し弱かったこともあり、健康や病気について興味を持っていまして、病気を治療する医者になりたいと思っていました。手先が器用で物づくりは小学生の頃から得意で一所懸命やっていましたので、大学進学時に歯学部を選びました。

この地で開業しようと思った理由は何でしょうか?

当院は1980年に開業しました。当時、人が集まる場所をいろいろ探して、駅に近くて人が集まる場所が良いと思っていましたが、結果的に家を半分改装して自分の診療方針に合うよう設計士と相談し診療ポリシーに合うレイアウトで造ってもらいました。結果的には良かったです。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

審美歯科と総入れ歯を得意にしています。審美歯科の進んだ技術を学ぶために、当時では珍しかったアメリカでの研修も受けました。
また、歯科医に必要な治療は、痛みを取って噛めるようにしてあげること、最悪の場合の総入れ歯、部分的な欠損にはブリッジやインプラント、歯の美しさと歯並びをきれいにするための審美歯科と矯正歯科があります。これらを全て学ぶために大学卒業後も大学に籍を置いて全ての研修を同時進行で受けました。

患者さんにどのように貢献したいですか?

年齢によって患者さんが歯に関して気をつけるべきことを啓蒙しています。妊婦さんには胎児の骨や歯は母の歯周病の菌が影響することを伝え、6歳〜11歳まではカルシウムをしっかり摂って歯のエナメル質をしっかり作り、20歳までに根っこの部分や全身の骨、歯を支える骨が成長することを伝えています。80歳でも歯が持つと、噛めないことで脳の血流が悪くなり認知症になるリスクを低くすることができるので、45歳以上の方には歯を保つ方法を啓蒙しています。歯がなくなってしまっても、きっちり噛める総入れ歯を作って認知症のリスクを低くしています。噛み合わせが全身疾患につながることもありますので、無料健康セミナーを継続して行っています。今までに45,000人の方に受講いただきました。
小児から老人まで健康で快適な口の中の環境を整え、一生涯を通して歯と骨を管理し、しっかりと噛める歯と口元の美しさを提供することが当医院の経営理念です。結果、寝たきりの人を減らし、介護保険を使わずに済むようになることが目標です。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

歯科医として必要な治療が全て行えるよう整えています。審美歯科と総入れ歯は私が担当し、技術の進歩が早い分野、矯正歯科と口腔外科にはスペシャリストの専門医に来ていただいています。ですから、より高度な治療を行うことができますので、他の歯科医院から紹介されて来院される患者さんもいらっしゃいます。

スタッフに対する思いを語ってください。

当院のスタッフ、特に歯科衛生士さんは、20年、30年勤めている人も多いです。受付スタッフも結婚するまで勤めていただいています。患者さんへの配慮が最善を尽くしてしっかりできていれば、それが自分の生きがいにもなりますので、仕事場の環境を整えて居心地の良い職場環境を作るようにしています。

今後どういうふうにクリニックをしていきたいですか?

長寿社会が進む中、今後は、55歳以上で骨粗鬆症で寝たきりになり介護が必要になることが問題になります。あごの骨、背骨、大腿骨は全て直結しているので、あごの骨を診れば、骨粗鬆症を疑われる患者さんのチェックもできます。診断は医科になりますので、歯科と医科が連携を取ることで、骨粗鬆症の診断ができます。また、認知症、歯周病、糖尿病、リウマチ、心臓血管疾患も口の中の状態を改善することで治療効果が上がるようにしたいです。
また、寝たきりの人でも噛めるようにしてあげると食事をするようになり、車椅子に乗るようになり、歩き出す人も出てきます。噛める状態にしてあげることで、認知症や寝たきりの人を減らすことができますので、今後も歯科の使命として、全身疾患の治療効果をあげることを目標に医院を運営したいと思います。

院長先生からひとことお願いします

骨粗鬆症を治療されている患者様の、歯科治療の専門医として診療を行っております。他の歯科医院で治療を断られた骨粗鬆症の患者様にも安心して、歯の治療で来院いただけます。
病院で骨粗鬆症と診断された時は、歯の状態も当院に相談いただければと思います。

基本情報

高石歯科医院

「079-224-1578」に電話する
医院名医療法人社団天聖会 高石歯科医院
住所〒670-0935 兵庫県姫路市北条口3-32 地図を表示
電話番号079-224-1578
診療科目一般歯科 小児歯科 矯正歯科
診療時間
診療時間
午前:9:00〜13:00 × ×
午後:14:00〜18:00 × ×
休診日木曜日 日曜日 祝日
最寄り駅JR、山陽電鉄・姫路駅
交通手段JR、山陽電鉄・姫路駅
駐車場3台有り(くすのきパーキングの5、6、7番)
ホームページhttp://www.tensyoukai.or.jp/

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 矯正歯科(姫路駅)
  • 歯科(姫路駅)
  • 小児歯科(姫路駅)
  • 矯正歯科(姫路市)
  • 歯科(姫路市)
  • 小児歯科(姫路市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。