田村クリニック 院長 田村 大介先生にお話を伺いました。
神戸大学です。
父親がドクターだったので、その背中を見て育った影響でドクターになろうと思いました。
父親が呼吸器内科を始めたクリニックだったのですが、その影響かもしれませんが、私も呼吸器内科のドクターとなり、そのまま引き継いでいます。
もともと宝塚の住まいで、私自身も就職するまでは宝塚なので、地元でこのまま引き続きできるってことを喜びに感じてやっています。もちろん父親の影響もあります。
呼吸器内科が専門です。内科の中でも特に呼吸器の領域については、専門ですので、そうなってくるとクリニックレベルで一番よく見なければいけないのは、咳の症状です。喘息も含めて、咳でお困りの方に対する診断治療というのは難しい領域でもありますけど、それが得意な分野の一つです。もちろん一般的な呼吸器疾患もきっちり診ることができます。肺がんも含めてですけれども、レントゲンのチェックが得意だったりもします。それから感染症ですね。肺炎を中心とした感染症の対応と、悪性疾患の診断、そこまで含めて、呼吸器全般的な分野が得意かなとは思います。
やはりクリニックですので、プライマリーケアを中心にしなければいけないと思っています。そうなると、最初の診断が一番大事だと思いますので、そういうことに関して、いつでもご相談に乗れるクリニックでありたいなと思います。あとは特にコロナの時にすごく考えたんですけど、コロナは当時僕らもくわしく分からない病気でしたし、防護服すらままならない、手に入らない時期があって、正直診るのも怖いし嫌だなって気持ちはもちろん人としてはありましたけど、医者としてそれをできませんっていうのは、医者として少し違うなと思ったんですよね。だからどうにかして、そのコロナも含めた診療を継続しなければいけないと思い努力していました。そういう意味では、地域の皆さんの病気に関する一番の窓口にならなければいけないという事を必ず頭の中に置いています。
呼吸器のみならず、内科全般においてですが、何か病気の診断のとっかかりになるためのきっかけには、必ずお役に立てると思うんですよね。もちろんそれは診断医としての診断力だと思うんですけどね。そこに関しては、ありとあらゆる疾患を頭に置いた上で、適切な診断のとっかかりを見つけて、必要であれば専門の先生にちゃんとおつなぎするという、ダラダラうちで治療するってことにはあんまり固執しなくて、専門的な治療が必要な場合は必ずそこにお届けするということを第一に考えています。迅速に最短距離で病気の診断治療に結びつけることができたらと思っていますし、できると自負しています。それが当クリニックの特徴ですよね。特に呼吸器領域に関しては、間違いなくできる自信がありますので、咳でお悩みの人は、必ずうちで相談してほしいなとは思うぐらいです。
クリニックとして色々やることが増えているんですよね。ただの受付やレセプト業務だけではなくて、新しいシステムやハイテクなシステムを、どんどん入れていかないといけない時代なので、それらを実行しています。新しい事をたくさんやるというのは、スタッフにとっては結構大変なことなんですね。それに患者さんの応対業務をしながら新しいこともしなければいけないところでも、だいぶ負担をかけていると思います。それにもかかわらず、言葉足らずの私にちゃんとついてきてくれていることに感謝していますし、とても助かっています。
同じことを淡々と続けていても、その先展望が開くわけではないので、常に何か新しい目線を持ってクリニックを運営していきたいと思っています。自分自身の研鑽を積むのはもちろんのことですが、何か色々と患者さんのためになるような新しいこと、例えば新しい検査を導入したり、場合によっては新しいドクターに手伝ってもらったりしながら常にいい意味でかえていきたいと思っています。新しい目線を色々とクリニックに導入して、多様でたくさんの患者さんにフィットできるような、医療を提供したいなと思っていますので、私一人で淡々と続けるというよりかは、色々な目線が持てるクリニック、拡張性を持って運営したいなとは思っています。患者さんのためですね。最終的にそこにつながるのが一番の目標ですけれど、たくさんの方に安心して来ていただけるクリニックにしたいなと思っています。
医院名 | 田村クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒665-0033 兵庫県宝塚市伊孑志1-7-15 ユキホームビル4F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0797-77-3060 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 呼吸器内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間
※発熱外来は完全予約制です ◯*木曜午前診は女性呼吸器内科医による診察 第2・4火曜の午前に「検診・予防接種外来」あり、かぜ症状・体調不良の患者さまの受診は予約をお取りください ※(午前診)10:45受付終了 (午後診)17:45受付終了 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜午後 土曜午後 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 阪急今津線 逆瀬川駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 逆瀬川駅から東へ徒歩4分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 5台 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.tamura-clinic-takarazuka.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。