土井医院:内科 小児科 的形駅 姫路市的形町的形1761-20

Doctor Interview

医療法人社団 土井医院 院長 井上 裕彦先生にお話を伺いました。

土井医院 先生 修正.jpg
生活習慣病と
癌の早期発見に努めています
生活習慣病と
癌の早期発見に努めています

医療法人社団 土井医院 院長 井上 裕彦先生

医療法人社団 土井医院
院長 井上 裕彦先生
医院の外観です

土井医院 外観 修正済.png

医院の待合室です

土井医院 待合室 修正.png

出身大学はどちらですか?

山口大学の出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

小さい時、体が弱くてよく病院にかかった事で、その処置に興味がありました。6歳の時、父を胃がんで亡くし、そのころよく病院にいき、医療に関心を持ちました。真剣に考えはじめたのは中学生のころです。友人がお腹が痛いと言いだして、保健室に行こうと言ったのですが、我慢しながら苦しんでいるのを見て「自分に治すことができればいいのに」と思い、そのころから熱心に医者になりたいと思うようになりました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

一般的な内科が診療科目です。医師になる時に、心と体と人間の病気全体にかかわりたいと思いました。病気の守備範囲が一番広いのが内科ですので、この診療科目を選択しました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

自分の地元に愛着があるというのが理由です。友人も多いですし、空気も柔らかい感じがしますし、妻の実家も近くにあります。また、地元の祭りに参加出来るのも魅力でした。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

内科全般です。色々な機械を揃えてトータルに全身を診られるということが魅力だと思っています。ほとんどの病気を完治するまで診る事ができます。消化器、糖尿病、生活習慣病は医師になってからずっと学会等で勉強していますので、専門にしています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

来院前は悩みがあっても、医院から帰る時は笑顔で帰れるようにしたいと思っています。皆が元気で100歳目指すということで、100歳の人々が元気に歩いている村にするのが理想です。そのためには、癌の早期発見早期治療と脳梗塞などの動脈硬化を予防するというところで貢献したいと思っています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

一人一人の細かい情報を積極的にお聞きして、それぞれに合わせた対応が出来るところが特徴です。どんなことでもとりあえず相談していただいて、当院で対応が困難な時は、状態に合わせた病院を紹介しています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

患者さんのことを常によく考えて、次々新しい企画を考えて、実行してくれています。また、的確な仕事をし、任せられるパートナーと言った感じです。皆仲良くて、家族の様な感じで働いています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

今後は、最新の機器を揃えてスタッフも揃えて色々な要望に応えられるような体制を作りたいと考えています。今はなるべく元気な状態を保てるように手助けをして、もし通院困難になるようであれば往診する体制を整えて、患者さんと長く付き合っていきたいと思います。

基本情報

土井医院

「079-254-0732」に電話する
医院名医療法人社団 土井医院
住所〒671-0111 兵庫県姫路市的形町的形1761-20 地図を表示
電話番号079-254-0732
診療科目内科 小児科
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00 ×
午後:16:00~18:00 × × × ×
休診日日曜 祝日
最寄り駅山陽電鉄 的形駅
交通手段国道250号線「的形駅前」信号を北上し、一つ目角を東へ約30m
駐車場有り 12台
ホームページhttp://www.doiiin.com
Facebook https://www.facebook.com/doiiinhimeji/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/oceanblue1
mail oceanbl5@gmail.com

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 内科(的形駅)
  • 健康診断(的形駅)
  • 人間ドック(的形駅)
  • 内科(姫路市)
  • 健康診断(姫路市)
  • 人間ドック(姫路市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。