つむら循環器内科クリニック 院長 津村 泰弘先生にお話を伺いました。
川崎医科大学出身です。
人の身体の神秘さとか不思議さに興味があったので、人体に関連した本を読んだりテレビをみる事が大好きでした。人と接する事も大好きでしたので、手に職を付けて皆さんに感謝される医師になりたいと思いました。
長年、循環器専門医として勤めて参りまして、その経験を活かし心臓を中心とした診療に関わっていきたいと思いましたので、循環器内科を選択しました。
勤務医時代から私を育てて頂いた患者様に、少しでもお力になりたいと思いこの地で開業致しました。
循環器内科が得意です。心臓病と言われる狭心症、心筋梗塞、不整脈、心不全、一般的な高血圧や生活習慣病、メタボリックシンドロームなども含め、循環器専門医として培ってきた経験や知識でそれらを予防管理したいと思っております。
一人一人の患者様の声にしっかりと耳を傾けて、その声に応じた良質な医療を提供し、地域のかかりつけ医として気軽に相談して頂けるクリニックとして貢献したいと思っています。
近隣の基幹病院、大きな病院との強い連携を持っていますので、それを活かし、各症状に応じた対応を迅速に行える点が最大の特徴です。現在は、心臓リハビリテーションを取り入れて、患者様のより一層の健康増進をサポートしたいと思っております。
開業からこれまで順調に運営できているのは、スタッフが支えてくれたからだと思っています。決して自身だけでは患者様は治療出来ませんので、看護師、検査技師、医療事務などの各スタッフが力を合わせて、チーム医療が出来ているからだと思って感謝しています。
今後は予防医療の観点からも心臓リハビリテーションという運動療法を取り入れて、個々の患者様にあった運動プログラムを提供することに力を入れていきたいと思っています。生活習慣の改善や、より安心した生活を続けていけるようにサポートしていきたいと思います。
日本内科学会認定内科医
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本循環器病学会認定循環器専門医
日本超音波学会認定超音波専門医
日本インターベンション学会認定 指導医
医院名 | つむら循環器内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家2-268-1 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 079-425-3388 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 循環器内科 内科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 東加古川駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | JR東加古川駅から徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 40台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.tsumuraclinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
heartcenter@tsumuraclinic.com |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。