旧居留地歯科 院長 尾川 貴規先生にお話を伺いました。
愛知学院大学歯学部出身です。
身内に医療関係者がいたわけではなく、私自身が高校生の頃に通っていた歯科医院の先生がとても素晴らしい方で、その方の影響を受けて歯科医師の道を志しました。
私は生まれも育ちも神戸市中央区の「神戸っ子」です。たまたまこちらのビルにご縁をいただき、清水の舞台から飛び降りるつもりでこの場所で開業することを決めました。
当院の理念として「患者さんに家族同様の治療を」「患者さんにとって最後の歯科医院になる」を掲げております。あらゆる分野に注力しているのはもちろんですが、その中でも特に嚙み合わせと審美についてはこだわりを持って治療をしております。当院は歯科医師と歯科衛生士がマイクロスコープを使い拡大視野で見ておりますので、より正確な診断と精密な治療が提供できます。一つ例を挙げるならば、肉眼とは全く違うレベルで歯石をきれいに除去できるため、特に審美性を重視する治療で差を感じていただけると思います。これらについては勤務医時代にカミムラ歯科医院やカガミ歯科医院で学ばせてもらいました。
先ほどお話しした「患者さんにとって最後の歯科医院になる」という理念に重複しますが、治療だけでなく相談という形であっても、お子さんからお年を召した方まで幅広い年齢層の患者さんに頼られるようになりたいと考えております。虫歯治療や歯石除去、ホワイトニング等すべてのビフォーアフターをビジュアル化して写真で見ていただくことを徹底しておりますので、何をされているのか分からないという不安を取り除き、高い満足感を感じていただけるように努めております。
お一人の予約枠を一時間としており、他院さんより長めにお取りしております。そうすることで一回あたりに出来る治療内容や歯の本数が増えるので、トータルでの来院回数が少なくなるところは当院の特長だと思います。当院の患者さんは働きながら通っていただいている方が多いこともあって、そういった方々の負担を下げてお仕事の合間や帰りに通いやすくなるように考えました。
歯科医師と患者さんという関係上、なかなか私に言いにくいこともあると思いますので、スタッフには患者さんとの懸け橋になってほしいと伝えております。受付や歯科衛生士がそのあたりを意識してくれているので、患者さんの気持ちをうまく治療に反映させることができていると思います。
現在提供している治療の質を上げていくことはもちろんですが、歯科医院で出来る範囲のことで、患者さんの役に立つことであればどんどん学んで取り入れていきたいです。最近では痛い部分を治したいという患者さんだけでなく、予防に対して意識の高い患者さんにも通っていただけるように医院の設備やメニューを整えております。これからも研修会や学会に積極的に参加して研鑽を積んでいきます。
最初は治療でなくても、ホワイトニングや着色を取ることでも良いと思います。そういったところからまずは歯科医院に足を運んでいただくことで、ご自身の歯に関心を持つきっかけになれば嬉しいです。また、時代的にセカンドオピニオンとして相談に来られる方が増えているなと感じます。今の状況や今後のリスクを説明した上でこれからどうしていくのか、最後は患者さんが判断することだと私は考えておりますので、私が立てた治療計画通りに実行するわけではありませんし、患者さんが望まない治療はしません。どうぞ安心して相談にお越しください。
医院名 | 旧居留地歯科 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町31-1 TESTA神戸旧居留地3F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 078-325-0222 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 一般歯科 歯周病歯科 矯正歯科 審美歯科 ホワイトニング 予防歯科 小児歯科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
△9:30~13:00 ▲14:00~17:30 | |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR神戸線・阪神本線 元町駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 元町駅 より徒歩約5分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 無し | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://kobe-kks.com/ |
Copyright (C)2015-2024 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。