はせがわ耳鼻咽喉科クリニック:耳鼻咽喉科 阪急御影駅 神戸市東灘区御影2-8-11 ウエストヒル御影城ノ前1F

Doctor Interview

はせがわ耳鼻咽喉科クリニック 院長 長谷川 信吾先生にお話を伺いました。

はせがわ耳鼻咽喉科Dr1.jpg
安堵して頂ける医療を
提供いたします
安堵して頂ける医療を
提供いたします

はせがわ耳鼻咽喉科クリニック 院長 長谷川 信吾先生

はせがわ耳鼻咽喉科クリニック
院長 長谷川 信吾先生
医院の外観です

はせがわ耳鼻咽喉科外観1.jpg

医院の待合室です

はせがわ耳鼻咽喉科内観1.jpg

出身大学はどちらですか?

和歌山県立医科大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

目に見えて、形として社会貢献できる職業で、対話力や診断力など専門性の高い技術が求められることに興味を惹かれた事がきっかけです。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

管腔臓器である、みみ、はな、のどは直接みることができます。耳鼻科にはこれらに発生した病変や異物を外科的に取り除くことによって即座になおすことが出来る魅力がありましたので選択をしました。それらは感覚器でもあり、聴覚、平衡覚、嗅覚、味覚など五感の多くをつかさどります。感覚器に生じた病気に対しては内科的に診断して、治療をおこなうことで生活の質を向上させる魅力があります。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

医師になって4年目から現在の21年目までこの地に住んでおります。子育てをして、一生暮らしたい町であると思えたことと、同じこの地に住む人々のために貢献できることに生き甲斐を見いだせたからです。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

勤務医時代の前半にあたる7年間は頭頸部癌の治療を、後半の甲南病院での3年間と神戸大学病院での10年間は中耳手術や鼻・副鼻腔手術を専門におこなってきましたので得意にしています。多くの手術症例から学んだことを活かして、これからは手術をしなくても済むように早期発見・早期治療に務めたいと思います。

患者さんにどのように貢献したいですか?

写真や検査データをお見せして、病状をわかりやすく説明し、これから行う治療の必要性を提示することで患者さんに納得のいく治療を受けていただけるよう貢献したいです。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

耳診察用の顕微鏡として、手術にも使用できる高性能な拡大顕微鏡を備えているところが特徴です。予約制の補聴器外来を設けて、装用が必要な患者さんには末永く快適に補聴器を利用して頂くことを目指します。頭を動かすたびに誘発される良性発作性頭位めまい症に対しては耳石置換法を取り入れて積極的に理学療法をおこなっています。いびきや睡眠時無呼吸でお困りの患者さんには機器を貸し出して検査をして頂くことで睡眠の質を分析し、その程度に応じて治療をおこないます。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

平成28年6月に開院したばかりの医院で、そのオープニングスタッフですので強い想い入れがあります。常に患者さん目線に立った対応を遂行しており頼もしく思っています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

今後も引き続き患者さんが来院時に持っている苦痛や不安を、少しでも早く取り除くことが出来て、帰られる時には来て良かったとほっと笑顔になって頂けるような医院にしたいと考えております。

(略歴)

医学博士(神戸大学大学院)、日本耳鼻咽喉科学会認定 専門医、厚生労働省認定 補聴器適合判定医、スイス・チューリッヒ大学留学、前神戸大学大学院医学研究科 講師

基本情報

はせがわ耳鼻咽喉科クリニック

「078-811-4133」に電話する
医院名はせがわ耳鼻咽喉科クリニック
住所〒658-0047 兵庫県神戸市東灘区御影2-8-11 ウエストヒル御影城ノ前1F 地図を表示
電話番号078-811-4133
診療科目耳鼻咽喉科
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00
*土は9:00~13:00
× ◯* ×
午後:15:30~19:00 × × ×
休診日土曜午後 木曜 日曜 祝日
最寄り駅阪急御影駅
交通手段阪急御影駅から徒歩3分 神戸市バス19系39系「城ノ前」下車すぐ
駐車場有り タイムズ駐車場と提携
ホームページhttp://hasegawa-ent.com/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 耳鼻咽喉科(阪急御影駅)
  • 耳鼻咽喉科(神戸市東灘区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。