武富整形外科:整形外科 関節リウマチ リハビリテーション 三宮駅 神戸市中央区山手通1-24-4 ドラゴンズビル4F

Doctor Interview

武富整形外科 院長 武富 雅則先生にお話を伺いました。

武富DR1.jpg
患者さんの立場に立った医療
ゆっくり相談しましょう
患者さんの立場に立った医療
ゆっくり相談しましょう

武富整形外科 院長 武富 雅則先生

武富整形外科
院長 武富 雅則先生
医院の外観です

武富外装1.jpg

医院の内観です

武富内装1.jpg

出身大学はどちらですか?

滋賀医科大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

父親が理学療法士で患者さんから感謝されている姿を、幼い頃より間近に見てきました。自分も患者さんに少しでも力になれる仕事をしたいと考え医師になることを目指しました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

整形外科を25年間やってきた経験を活かして、関節リウマチ、変形性関節症や腰痛で苦しんでおられる患者さんの痛みを少しでも楽にして日常生活レベルを高めたいと考え標榜科目を決めました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

10年間勤めた神鋼記念病院が近くにあり、遠方からの患者さんも多かったため、交通の便が良い三ノ宮の地を選びました。東京や四国からも来院してもらい感謝しています。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

関節リウマチと関節を専門としていますが、最近はエコーを使ってブロックや腰痛に対しても治療を行っています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

患者さんが期待するのは痛みの緩和だと思います。どんな病状でも痛みの程度は患者さんにしか分からないものですが、なるべく寄り添い、一緒に痛みを無くせるように、たとえ痛みがあっても、日常生活が送れる方向に持っていきたいと思います。全て医学だけで治すのは厳しいですが、患者さんの目線で日常生活のサポートに貢献したいと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

スタッフも優しい人が多いのが良いところだと思います。当院では基本的には予約制にしているので、ゆっくり患者さんと話ができることも特徴です。患者さんにできるだけ負担をかけないように、必要な薬も出しています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフは全員が私の知り合いで、募集で集めた人ではありません。ある程度気心も知れていて、一緒にやってもらっているので、感謝しています。何事にも前向きに、試行錯誤しながらやってくれています。患者さんから見ても本当に最初に対応するのが受付なので、スタッフの力は大きいです。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

地域医療をどういう形で今の医療制度の中でやっていくかという事を考えています。今の医療制度では非常に問題があって、例えばあるドクターが訪問診療で患者を抱え込んでしまうと、他科の私が整形外科で診てあげたいと思っても、コンスタントに診られません。また厚生省はリハビリも介護保険にするように進めていますが、これでは本当に必要な人にリハビリができないという問題が出てきます。そういうものも解決して、患者さんにどのように還元できるかを考えていきたいと思っています。

基本情報

武富整形外科

「078-232-7277」に電話する
医院名武富整形外科
住所〒650-0004 兵庫県神戸市中央区山手通1-24-4 ドラゴンズビル4F 地図を表示
電話番号078-232-7277
診療科目整形外科 関節リウマチ リハビリテーション
診療時間
診療時間
午前:8:30~12:00 ×
午後:13:30~17:00 × × ×
休診日日曜 祝日 第5土曜
最寄り駅阪急 神戸三宮駅 JR三ノ宮駅 市営地下鉄三宮駅
交通手段三宮駅から徒歩5分
駐車場無し
ホームページhttp://www.taketomi-seikei.com/clinic/
mail taketomiseikei@gmail.com


この病院の診療科目と最寄駅
  • 整形外科(三宮駅)
  • リウマチ科(三宮駅)
  • リハビリ科(三宮駅)
  • 整形外科(神戸市中央区)
  • リウマチ科(神戸市中央区)
  • リハビリ科(神戸市中央区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。