さいとう内科クリニック:内科 消化器内科 魚住駅 神戸市西区竜が岡1-15-3

Doctor Interview

さいとう内科クリニック 院長 斉藤 雅也先生にお話を伺いました。

肝臓病といえば
さいとう内科クリニック
肝臓病といえば
さいとう内科クリニック

さいとう内科クリニック 院長 斉藤 雅也先生

さいとう内科クリニック
院長 斉藤 雅也先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

高知大学です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

私は子供の頃、体が弱かったのがきっかけで、医療に興味を持ち始めました。最初は研究者になろうかと考えていましたが、患者さんと直接接することができる仕事の方が自分に向いていると思うようになり、ドクターになろうと思いました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

神戸大学に在籍していた時に、消化器内科に属しておりました。その延長で、開業してからも続けていこうと思ったからです。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

このクリニックは継承ですが、まずこのクリニックが私の実家の近くにあり、両親の診察もできるという点です。そして、私は消化器内科の中でも特に肝臓内科が専門ですが、このエリアでは肝臓病の専門医の先生が少ないと感じたことも大きいです。そのため、地域のニーズに応えたいと思い、この土地で開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

肝臓病全般です。特に肝硬変、この分野を得意としております。その中でも2024年4月からは肝臓再生医療をスタートしまして、少しずつその症例を増やしているところです。

患者さんにどのように貢献したいですか?

かかりつけ医として、地域の皆さんの身近な存在であり続けたいと思っています。大きな病院と違い、細かい部分や困りごとまで丁寧にケアできるのが当院の強みです。今後も、そうした大きな病院では対応しきれない部分にまで手が届く医療を続けていきたいと考えています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

このクリニックは、肝臓病専門医が在籍しており、さらに、超音波医学会専門医も有しております。実際に、肝炎、肝硬変、肝臓がんの診断に加えて、日本全国でもクリニックレベルでは例を見ない肝臓病専門医が行う肝臓再生医療を当院で実施しています。これが当院の他にはない大きな特徴です。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフの皆さんは、しっかりと仕事を全うしてくださっているので、感謝の気持ちしかないです。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

当院は、肝臓病だけでなく、幅広く診療を行っています。しかし、自分の強みを全面に出していかないと、他と差別化できないと考えています。これからは、日本全国の患者さんを対象にした診療を目指し、オンライン診療も積極的に取り入れています。実際、肝臓再生医療については、北は岩手県から南は鹿児島まで遠方からもご相談やご依頼をいただいています。週におよそ45件程度の問い合わせもあり、地域の枠にとらわれず、全国の肝臓病の患者さんのお役に立ちたいと思っています。もちろん、標準治療をしっかりと行った上で、それでも治らないと諦めてしまうのではなく、我々が責任を持ってサポートしますので、患者さんには安心してついてきていただきたいです。

当院が実施している「肝臓再生医療」について

当院の最大の強みは、肝臓再生医療を行っていることです。国内で唯一、肝臓病専門医がクリニックレベルでこの治療を実施しています。2024年4月から本格的に始め、すでに多くのお問い合わせをいただいています。ほぼ毎日のように相談や予約の連絡があり、関心の高さが伺えます。この治療は安全性が非常に高く、実際に肝硬変や肝不全の患者さんで、黄疸や腹水、脳症といった症状に対し、6ヶ月から1年程度で改善が見られています。治療は複数回行う方も増えており、1回だけでなく、継続的に受けたいという声も多いです。従来の肝硬変や肝不全の標準治療では改善が難しいとされるケースや、肝移植しか方法がないとされてきた方々からも、多くご相談をいただいています。この再生医療により、肝移植へ移行する人を減らしたり、少しでも遅らせたりすることを目標としています。これにより、患者さんだけでなく、ご家族やご親族の負担も軽減できると考えています。現在この治療は自由診療ですが、高額になるとはいえ、年間約200万円までの医療費控除の対象となっていますので、経済的な負担軽減にもつながると考えています。治療は出血リスクを抑えるため、お尻の脂肪細胞を採取し、体の負担を少なくしています。また、幹細胞をより多くの活動性の高い肝臓の細胞に分化させるために、培養段階から特殊なコーティングを施したシャーレを使用し、安全かつ確実に細胞を育てています。この治療は海外では行われておらず、当院はこの分野をリードしていきたいと考えています。今後も、更なる技術の向上と普及を目指して、肝臓再生医療の最先端を担い続けていきたいです。

肝臓再生医療サイト
https://saito-cl-liver-regeneration.com
肝臓再生医療ブログ
https://saito-cl-liver-regeneration.com/blog/
【肝臓病専門医】Dr.さいとうの肝臓再生医療チャンネル
https://www.youtube.com/@さいとう内科肝臓再生医療

基本情報

さいとう内科クリニック

「078-967-0019」に電話する
医院名さいとう内科クリニック
住所〒651-2412 兵庫県神戸市西区竜が岡1-15-3 地図を表示
電話番号078-967-0019
診療科目内科 消化器内科
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00 ×
午後:16:00~19:00 × × ×
休診日木曜午後 土曜午後 日曜 祝日
最寄り駅JR山陽本線 魚住駅
交通手段JR山陽本線 魚住駅 から車で約9分 JR山陽本線 大久保駅 から神姫バス天郷停留所(約11分)下車、徒歩5分 第二神明道路大久保インターから約1分
駐車場有り 18台
ホームページhttps://saito-naika-cl.com/
ブログ https://saito-naika-cl.com/blog/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 消化器内科(魚住駅)
  • 内科(魚住駅)
  • 消化器内科(神戸市西区)
  • 内科(神戸市西区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。